チョコミントのひんやり感は南極のそよ風…?
メディバンペイントの自作ブラシ作例とウイスキー・ラフロイグの話まで。記事にお越しいただきありがとうございます★
今年はチョコミント系お菓子の当たり年???
なんとな~くですが去年あたりまではこれほど多くはなかったような気がしています。
というのもチョコミントなお菓子は見つけさえすれば私は必ず買っているはずだから…という基準からなのですが
うちのお菓子のストック袋にこれほどまでにチョコミントが多いのはおそらく今年が初めてのことだと思います。。。
実は今回私がチョコミント関連記事を書こうと思ったのはトキフルトーイのぴょん吉さんの『いかようかんとあれやこれや(2019.06.16)』の記事の中のチョコミントのコンビニパンのお話を読ませて頂いたことからでした★
ギフさんとぴょんさんの実食された時の漫画の気持ちが分かるような気がして可笑しかったとですが、その裏で一見食べ物らしからぬブルーのパンケーキ生地のお写真にたまらなくドキドキしていました…!
こうしてチョコミント関連の絵と記事を作る糸口を与えて下さったぴょんさんに大変感謝!ありがとうございます(>▽<)★
私にとってチョコミントのひんやりメントール感とチョコの甘みのバランスは正義です!
お好みでない方には大変すみません(+_+)
AKAGIパフェデザートチョコミント
チョコミントと言ったらアイスは絶対に外せない定番スイーツかな~と思います♪
ガリガリ君でおなじみのメーカー、AKAGIさんのパフェデザートチョコミントはボリュームもあって食べ応えのある逸品でした★
すみっコぐらしのマグカップはすみっコくじの景品です♪
今年の3月頃でしたか、同メーカーさんからの商品でセブンイレブン限定販売だった『さわやかすぎ~。やりすぎチョコミントバー』というのを食べました。ミント感が本当に強烈で苦みを感じるほどで…(^^;)!それをチョコの甘さで何とか相殺できるかできないかというギリギリのラインの味だった気がします(笑)。
秋田の3月はまだちょっと冬が残っている時期ですから余計に寒さが倍増する感じがしました。
暑くなってきてまたあの苦みにもう一度会いたいなぁと思いましたがさすがにもう売っておらず非常に残念です。夏にこそ食べたかったんですけどね~。
うちにストックされているチョコミントなお菓子たち♪
今年スーパーやコンビニなどで見つけたチョコミントなお菓子を集めました。
実家には本物のニャンが居ますがここではぬいぐるみのニャンたちが仲良く住んでます(=^・^=)
まだ全部は味見できていませんが、キットカットプレミアムピーチミントは色々あるキットカットの中で一番のお気に入りの味になりました★チョコとミントと桃の風味がこんなに絶妙に合うのね!?と感動いたしました。
まだ売っていたらもう一袋確保したいお品です!
小枝は以前にもあったっけ…?ここには写ってませんが『LOOK2チョコミント食べ比べ』もなかなか美味しかったです★
こちらはお菓子ではなくチョコミント風味(?)のリップクリームです♪今すぐ試してみたい衝動に駆られますが
この時期それほど乾燥は気にならないし、今開けちゃうと秋冬に使う頃には鮮度が落ちちゃう気がするのでそれまで未開封のままの方が良いかな~?と思ってます。私のブログの場合あと4回ぐらい更新ができればおそらく冬が来ていることでしょう(^^;)
チョコミントのひんやり感は南極のそよ風…?
チョコミントアイスとお菓子にちなんだらくがき兼お勉強イラストです。
つめた~い涼風とチョコミントのス~ッとして甘い味覚をわずかでも思い浮かべて頂けましたら嬉しいです。
(↓画像をクリックすると大きいサイズでお楽しみいただけます★↓)
前述したアイス『さわやかすぎ~。』の超絶クールなミント感の記憶から
クールミントガムのパッケージに描かれているペンギンさん、そして南極が結びついて絵のイメージが浮かびました。
今回は息抜き的に好きなものをお気楽に描こうと思っていたので一番描きやすい坊ちゃまファミリー絵となっております(^^;)
ペンギンさんのモデルはエンペラーペンギンです。
例えば雪や氷の斜面で転んでしまってわああ(@▽@;)っとなりながらお腹でスーっとすべって平らなところに落ち着いて大丈夫だった時なんかも顔だけはずっと真面目なまま…という姿が最高に可愛いんです★
そんなふうに動物さんの一見すると無表情のような顔も個人的には可愛くて面白いなと感じる部分だったりします(#^^#)
すみっコぐらしのたぴおかたちも無表情なんだけど彼らの仕草がひとつひとつとっても可愛いと感じるのはそれと同じかも…
本来この絵は、
チョコミントのアイスを一口食べた坊ちゃまがミントのクール感で南極気分★そよ風を送るのはお付きの2人とペンギンさんたち
がテーマだったんです。そこにペンギンさんを描き加えていくうちに坊ちゃまに魚をプレゼントしようとする子がいたら可愛いかな?
と思ったんですね。そのせいで坊ちゃまも結局南極に居るような流れになってしまった訳です(笑)。。。
それが南極でも坊ちゃまがスーツ姿な理由だったのです(^^ゞ
(2019/07/09 (Tue) 14:00当記事に頂いたコメントに管理人雪愛が返信した内容より引用)
メディバンペイントの自作ブラシ作成例
今回画面に散らしたチョコとミントの葉は写真資料を参考にスケッチしたものをブラシ化して描いたものです。
ごくごく簡単な図説で恐縮ですが少しでもご参考になれれば幸いです。(画像クリックで拡大)
![]()
この機能があるのを知ったとき…特にマルチブラシの方は本気でデジタルお絵描きすげー(@▽@;)!
と思ったと同時にちょっとズルすぎじゃないんかな…!?とも思いました(笑)いつも助けられています。大変感謝(>▽<)!
ブラシについてさらに詳しく知りたい方はこちらもどうぞ★
- マルチブラシの詳細な解説:複数画像で作る素材ブラシ
- メディバンペイント公式:【PC】肉球スタンプブラシを作ろう!
- メディバンペイント公式:【PC】マルチブラシ
今期の朝ドラ「おしん」と「なつぞら」が面白い★
うちではBSプレミアムでこの二つの朝ドラをセットで楽しんでいます。
「おしん」は幼少期からおばあちゃんになってからまでのストーリーを1年かけて描かれる壮大なストーリー。毎回山あり谷ありの観る者を飽きさせない展開にすっかりハマってしまい、15分では物足らず次の日の放送が待ちきれないほど楽しみになっています。 現在登場中でおしんの夫である田倉家の3男坊の竜三さんがお目付け役の源爺から「坊ちゃま!」としきりに呼ばれているのが自分の漫画キャラにも坊ちゃまがいる私にはツボ過ぎるポイントです(笑)。。。
「なつぞら」はとある女性アニメーターさんがモデルになっているドラマなのだそうで、趣味で絵を描いている私にとってもアニメ制作現場の場面で交わされる言葉が大変勉強になることが多く、いつもじっくりと楽しんでいます。
俳優さんもステキな方々がたくさん出演されてらして、なっちゃんを取り巻く男性陣(幼馴染やお兄さん、職場の同僚や先輩後輩などなど)がそれぞれ顔立ちも役柄もそれぞれで朝から非っ常~に幸せです(?)★
ありえないことも本当のように描く
違う言い方をするならば、ありえないことのように見せて本当を描くこと―
「なつぞら」のアニメ制作会社の中で主人公のなつと後輩の坂場くんとの間で交わされた台詞の一部です。
私はこの言葉に強く心を打たれました。
このことはアニメだけでなく絵やイラストでも間違いなく活きるものだと確信しています。
描く力を身につけたいと思い、本当を描けること(模写やデッサン)をある時から強く意識し始めて今もその最中にいます。
しかしそれだけではなく、
絵としての面白味、見てくれた人に面白いとか不気味だとか綺麗、醜い、ワクワクするとか恐ろしいとか
そういうものを伝えるにはフィクションやデフォルメも要ることの意味の理解が自分の中で少し進んだ気がいたしました。
その「なつぞら」に感化されて今回の練習絵はリアル・セミリアル寄りの絵ではなくマンガ・アニメらしい感じを意識したものになったかなと思います。その他に
- 斜め構図(以前から一度試してみようと思っていました)
- 具体的な背景を描いてみる(今回で言えば南極にみえるような背景に挑みました)
- 配色を限定して描く(今回は青~黄色まで寒色を中心に色を選びました)
などなどについても勉強と実践を兼ねたつもりです。。。
ペンギンさんの手の構造からいくとおそらくお腹の側に手は回せそうもないですし、うちわを持つこともおそらく難しいんですが”ありえないことも本当のように描く”を少々拡大解釈させて頂くならばこういう絵もありで良いのかな…?なんて思いながら描いた一枚となりました。
延び延びになっているヴァンパイアもっちー関連ネタの絵は本当に描けているのか
どちらも8割9割の辺りで筆が止まっておりますがボツった訳ではなくもっと描くべきことがあるのではないか、どんな風に仕上げまで持って行こうか…などと考え込んでいる状態です(^^;)
左はカラー絵ですが色味は完成後にご覧頂きたいためモノクロにしています。
右は漫画一枚絵でベタやトーンはもちろんセリフも入る予定です。(画像クリックでやや拡大版の画像がご覧いただけます)
![]()
おおよその構図というか配置はお察しされてしまいますでしょうか…。。。
左側の絵の右上には謎のスイッチが。右側の絵ではもっちーがちょっと困った顔をしています。
どちらもある版権キャラクターに登場いただきますが、
その作品自体をご存じなくともお楽しみ頂けるものにしたいな~と思っています。
それからうちのもっちーを複数のブロガーさんが描いて下さっていまして、その作品も
ヴァンパイアもっちー記事ができ次第同時にご紹介させて頂きたいと思います★なにとぞよろしくお願いいたします。
(おまけ:ウイスキー・ラフロイグが最高においしかった話!)
もう完全に余談なんですが今回を逃すといつ触れられるか分からないのでついでに書かせて頂きま~す(^^;)
左の写真がラフロイグ・クォーターカスク、右の写真はカティサーク・プロヒビションとスーパーニッカです。
Superは付属のグラスが水割り用に欲しかったというのもあります♪相変わらず飲み方はずっとハイボール一本です(^^;)
![]()
カティサークのレーズンのような甘い香りと炭酸で割っても薄れない味わいがこれまでで一番どハマり!だったのですが、
ラフロイグに出会って一番の座が揺らいでいます…!
香りはウイスキーらしくスモーキーだけど爽快、飲み口もスッキリ爽やかでこれはびっくり(@▽@)!ガンガン飲める(危)!
何かのテレビでウイスキーはラフロイグさえあればいい、なんて話しているのを見たことがありましたが
今ならその意味が分からなくもありません(´艸`*)
普段は連続して飲まないんですが買ったその日から2晩続けて飲みました★それぐらい本気でおいしいウイスキーです。
ただ、ウイスキーを嗜む最初の一本目がラフロイグだったとしたら、果たしておいしいと感じられたかどうかは少し疑問に思えます。実際口にしてみて正直好みが分かれそうな味と香りだと思ったからです。
カティサークやワイルドターキーなどの方が香りで言えばとっつきやすいと思いますし、味にあまり癖がないのはどちらかといえば国産のウイスキーではないかと思います、ただちょっとあっさりとし過ぎる気もしますが…。(すべて個人的な感想です)
良きタイミングで素晴らしいウイスキーに出会えた幸運に乾杯( ^^) _旦旦_(^^ )★
さいごに記事の更新や私からの訪問がない間にも当ブログへお越し頂いた皆様、個別記事にお入りくださった方、
そして過去記事に拍手を下さった方、大変励みを頂いています。本当にありがとうございます。
また日を改めてゆっくり時間をかけてお伺いさせて頂こうと思っております。その際はどうぞよろしくお願いいたします。。。
メインイラストのリンク先の画像が古いファイルのものになっていたのを修正しました。
ピクセルサイズと全体の彩度、人物の一部分が修正されています。
(おまけ:ウイスキー・ラフロイグが最高においしかった話!)本文一部修正。
(2019.07.08)
チョコミントのひんやり感は南極のそよ風…?のイラストの坊ちゃまが
南極でもスーツ姿だった理由に関する引用文を追記。
(2019.07.10)
33Comments
There are no comments yet.いぬふりゃ☆
紺蛮輪。
ん?目次がある?何で?と思ったら…
記事がすんごい力入っていてたまげたでおじゃる!!(ノ∀`)
ど、どこから触れたらいいのお母さん…なんてうろたえましたが、目が行ったのは酒だった(笑)
チョコミント…甘いものかあ~。
ちょいちょい甥っ子には買ってあげるんですが自分ではめったに口にしないんですよね。
さらには甥は和菓子派。縁遠すぎるじゃないか…( ̄▽ ̄;)
ちょことか、たま~に食べると甘さがしみますね。
でも、元パッケージ職人としては御菓子のパッケージに注目でした。お菓子は扱った事無いですが(笑)
イラストもいつもながらに力入ってますよね。もっちー段々扱いが低くなってませんか(笑)
じーっと見てると「なるほどここはこうやって描かれてるのか~」って、参考になります。
自分みたいななんちゃってとは違って、絵に対する思い入れが凄く伝わってきます。
やはり何かを極めるにはとことん…なんでしょうねぇ…。
どらまとか最近全然見ないんですが、たまたまちょっと昔の「さとうきび畑の唄」を見てました。
涙腺崩壊必至なので視聴にはご注意を。
来年の大河はゆかりある人物が主役と言う事で一族に「必ず見ろ」令が出てます…。
baba
今日はガタガタしていて
訪問だけになっちゃいました
今もう一度来ましたが
もう眠気が限界です
また明日にでも出直してきます
メディバンペイントの自作ブラシ作成例
babaは分かるかな~?
楽しみです♪OKさんたろう
こんばんは、雪愛さん。
これはまたチョコミントラブな記事のオンパレードですね。
これまであまり意識していないので、こんなにもチョコミントの
お菓子があるなんて驚きです(◎_◎;)
ハーゲンダッツかサーティーワンのアイスくらいしか思い浮かび
ませんね~
勉強不足で申し訳ありません(-_-;)
でもですね、アイスやお菓子ならいざ知らず、パンはちょっとね~
色も青っぽいなんてあきまへん。
坊ちゃま一族のイラスト爽快感でいっぱいですね。
今は梅雨真っ盛りで多少涼しいですが、気温30度超えの日に眺める
のがいいかな~
ブラシ作成なんて考えたことも無いです~
なんだか難しそうと思い込んでるのです。
クリップスタジオでは他人様の作ったブラシを用途に合わせて使用
させていただいております。
バンパイヤ編の更新がまたれるところですね!
楽しみにしてますよ~
ラフロイグ・クォーターカスクですか~
憶えておこうっと・・・そしてハイボールがいいのですね(・∀・)
baba
チョコミントbabaも大好きです(*'▽')
こんなにいっぱいお菓子があるのね~!!
みんな食べてみたい(*´艸`*)
メディバンペイントの自作ブラシ作成
なるほどね~
いろんな事が出来るのね~!
基本的なことで申し訳ないのですが
画僧全体を回転させる方法
一番簡単に出来るのは
どんな方法かお暇なときにでも教えてください<(_ _)>
ヴァンパイアもっちー関連ネタの絵は
モザイクでbabaには分からない~(*´艸`*)
勉強イラストのネクタイがきれいなチョコミント色で
そこにばかり目が行っちゃう~(*´艸`*)バケツ
こんにちは。
チョコミントは、関西方面では人気が出ないと聞いたことがあります。
あの独特な色味やミント感が食欲をそそらないというか。
僕もぴょん吉さんのブログのあと、うっかりファミマでざぶとんを買いました。
食べた感想は、ぴょん吉さんの絵と同等(笑)
ぺんぎんさんは、やっぱり保険会社勤務なのでしょうか。
パセリ以外にミントも育てているとか・・・
トキフルトーイブログと内容がリンクしすぎてごちゃ混ぜに(笑)
ウイスキーは僕も好きです。
もう、全然お酒は呑まなくなりましたが。
お酒の種類で、何が好き? と聞かれると、必ず「ウイスキー」と答えます。
しかもロックが好き。たくさん飲めないので(笑)
TYPE MM04
ほぇ~
チョコミントですかぁ。
雪愛様すっごくお好きなのですねー。
ほぇ~こんなにいっぱいチョコミントのお菓子
があるのですねっ。す~ごい。リップまでぇ?
そして雪愛様のチョコミント愛にあふれた
超絶イラストが、またすごい完成度ですねー。
コレはもう…背景とかホント見とれちゃいます。
もっちーが…ペンギンさんたちが…
水面の表現とかすごすぎです。
ヴァンパイァもっちーのお話も
すっごく楽しみなのですー。
キョウ頭
坊ちゃまは、何をやらせても爽やかなのですねぇ。
そりゃあ、惚れるペンギンもいるかとw。
そして日下さん、お久しぶりじゃあないですか!
もっちーもですが、ペンギンの着ぐるみ姿が、妙に似合っていますw
思えば「南極で背広姿」って、冷静に考えたら「生きていられねぇだろ!」と、ツッコむトコロでしょうねぇ。
あまりに自然に振る舞っているので、違和感が感じられませんでしたよ!雪愛
>いぬふりゃ☆さん
おはようございます(*'▽')コメントありがとうございます★
>ん?目次がある?何で?と思ったら…~
>目が行ったのは酒だった(笑)
目次に気付いていただきありがとうございます♪改装をきっかけに過去記事につきましても導入しておりますので
お時間ある時などチラッとだけでも覗いて行かれて下さい(^^)
お酒に関しては今後も開拓し続けていくと思うのでこれからもお目通し頂けたら嬉しいです★
>チョコミント…
パッケージはミントグリーンが鮮やかだったり目に優しいものもあってどれもなかなかオシャレですよね♪
おや、いぬふりゃ☆さんは甘いものとは縁遠くてらっしゃいますか。。。
甥っ子くんも和菓子派とのこと、なんとなくお住まいの土地柄からなのかな?なんて思ってしまいました(^^)
疲れた時にひとかけのチョコは脳みそに染みわたりますね~。。。
イラストへのご感想も頂きどうもありがとうございます。。。
>もっちーの扱いが…~やはり何かを極めるにはとことん…
(@▽@;)もっちーは坊ちゃまの事となると完全に滅私の境地ですから(笑)
たとえ火の中水の中、南極にでもついて行ってご奉仕いたしますよ~♪
今回はあんまり無理のない範囲だけで描いた絵なのであんまりじっくり眺められてしまうと色々アラがあってお恥ずかしいですが大変励みになります。
なんというか、見て下さる人はもちろん自分自身も納得できたり満足のいくものを高い確率で実現するためには絵そのものの事とか
自分が描こうとしているモノに対して腹の底から理解があってこそ形にできるのではないかと今は考えているんですね。
だから今私は少しの事でも手がかりになるならそこから多くの事を吸収しようとしてずっと足掻いている最中なんです(笑)。。。
いぬふりゃ☆さんが詩織たんのお尻やスペシャルに極められた戦闘機やクルマ絵をお描きになれるようになった道のりの最中にも
きっとたくさんの気付きやひらめきがおありだったのではないかと思っていますが…実は初めからサラっとなにげな~く描けるようになられた…
なんてこともあったりしますでしょうか???
>「さとうきび畑の唄」
明石家さんまさんが出てらしたドラマでしたら本放送だったか再放送だったかはわかりませんが観たことがありますよ!
さんまさんの最期のシーンをちょっとだけ憶えています。
>来年の大河ドラマ
…は確か明智光秀の話だと思いますがいぬふりゃ☆さんはその光秀さんとゆかりがおありでらっしゃると!?!?
そりゃ必ず見ろと言われるのも分かりますね(@▽@;)!前回の朝ドラに主演で出ていた俳優さんが光秀役だそうなので
今度はどんな風に演じられるのか気になるところでしたが、お話を聞いてさらに気になる動機が一つ増えました(^^)★雪愛
>babaちゃまさん
こんにちは(*^_^*)お忙しい中お時間割いて頂き大変恐縮です。
ありがとうございます。。。
自作ブラシが作れると、とっても便利にお絵かきが楽しめますのでぜひチャレンジしてみましょう★雪愛
>OKさん
こんにちは(*^▽^*)コメントありがとうございます★
>こんなにもチョコミントのお菓子があるなんて驚きです(◎_◎;)
>ハーゲンダッツかサーティーワンのアイスくらいしか…~
(^^)驚いて頂けて嬉しいです★それにしても今年はちょっと妙に多いような感じがしてますね(^^;)集め甲斐はすごくありますけども♪
チョコミントが美味しいもの!と気づいたきっかけがサーティーワンのアイスだったのでコメントにドッキリなんです(@▽@;)
アイス以外でもチョコミントが楽しめるようになったのはここ数年のことじゃないでしょうかね~。
あとは飲み物もあったりしますよ!豆乳のチョコミント味とか★
>アイスやお菓子ならいざ知らず、パンはちょっとね~…~
ぴょんさんブログのパンケーキのお写真!ドラえ○んみたいなブルー色の生地はエキセントリックでした!
青じゃなくてもうちょっとミント色寄りだったら印象が違ってた気もしますよね(ってそういう問題か?)。。。
>坊ちゃま一族のイラスト…気温30度超えの日に眺めるのがいいかな~
わ~(´艸`*)それは願ってもない大変ありがた嬉しいご活用の仕方です★ぜひ暑い日に眺めて涼んで頂けましたら嬉しいです!
何となく去年の今頃より若干暑さが緩い気がしてるんですが関東圏でもそんな感じありますでしょうか???
朝晩寒くてまだ長袖羽織ってるぐらいなのです(+o+)。。。
>ブラシ作成なんて考えたことも無いです~
メディバンはそれほど難しくない作りですがクリスタのブラシカスタムは体験版をちょっと触っただけの印象ですが難しそうに思いましたよ。。。
パッと見て何となくわかる感じじゃなかったというか…(^^;)でもひょっとしたらその分複雑なこともできるのかな???
クリスタは素材が初めから豊富で優れたブラシが山ほどあると思いましたからぜひこれからも漫画に活かしてください(^^)/
>バンパイヤ編の更新がまたれるところですね!
>ラフロイグ・クォーターカスクですか~
ありがとうございます★2作品とも納得いくところまで描け次第更新いたします。。。
ラフロイグ・クオーターカスクは力強いスモーキーさもありますが同時に爽やかさもあってウイスキーのいいとこどり(?)のような印象です。
機会があればぜひお試しください♪
本当は炭酸で割ってしまうのはもったいないお酒かもしれないんですが自分にとって飲みやすい形で楽しんでいます(^^)。雪愛
>babaちゃまさん
こんにちは(*^-^*)いつもお立ち寄りいただきありがとうございます★
>チョコミントbabaも大好きです(*'▽')
わあ(*´▽`*)babaちゃまさんもチョコミントがお好きだとはなんと嬉しいお話でしょう★
特に今年はたくさんのチョコミントお菓子があるように思いますから
お買い物の際はぜひお菓子売り場もチェックされてみて下さい♪
>メディバンペイントの自作ブラシ作成
(^^)器用なbabaちゃまさんのことですから上手に活用されて
デジタルならではのお絵かきをもっと楽しめると思いますよ♪
>画像全体を回転させる方法
はい~、近いうちにまたお伺いいたしますね('◇')ゞ
>ヴァンパイアもっちー関連ネタの絵
モザイクだらけですね~(+o+)どうぞ完成するまで楽しみにして頂けたらと思いま~す★
>勉強イラストのネクタイがきれいなチョコミント色で
>そこにばかり目が行っちゃう~(*´艸`*)
坊ちゃまのネクタイは普段は赤色なんですが今回は雰囲気に合わせてチョコミントデザインにしました(*^-^*)
なので注目して頂けてとっても嬉しいんです(´▽`*)ひょっとしてアイスより目立ってしまったかも???みけ
こんにちは 雪愛さん(*^^)
応援ポチと 拍手コメントありがとうございました(*^-^*)
(お礼が遅くなってしまい すみません…)
絵を描きながら
イエローモンキーを聴いてくださってたとお聞きし
うれしい限りでした(●>v<●)
また どこかで
新しアルバムの曲を聴く機会があれば
昔の曲と聴き比べていただけたら…と思います(*^^)
チョコミント…
雪愛さんも お好きなんですか
うちの娘も チョコミン党です(笑)
「LOOK2チョコミント食べ比べ」など
娘が知らなさそうなものもあったので
今夜 ちょっぴり自慢しながら
教えようかと ほくそ笑んでいます(^^ゞ
特に リップクリームは絶対知らないと思うので
えっへん<(`^´)> みたいな感じで
教えてしまうかも
そんなチョコミントのイラスト!!
ほんと 爽やかですね(*^^*)
ひんやりした風が 吹いてくるようでした。
チョコミントとは 違いますが
ペンギン見たら
ロッテのクールミントガムを思い出してしまいました(笑)
そして 朝ドラ!
私も毎日観ています(お昼にですが(^^;) )
東映動画の「白蛇伝」 小さい頃に観た気がします…
って言ったら 歳がわかっちゃいますね(笑)
そういえば 「なつぞら」には
「おしん」の小林綾子さんも 出演されてますね(●´ω`●)
-
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
雪愛
>バケツさん
こんにちは(*^_^*)コメントありがとうございます★
>チョコミントは、関西方面では人気が出ないと…
>あの独特な色味やミント感が食欲をそそらないというか。
なんとも勉強になりますお話を聞かせて下さり大変嬉しいです(@o@)★
地域によってそういった感覚の違いってあるものなんですね。。。
食べ物や料理は視覚的な要素(目で楽しむという部分)も食欲に関わるもののようですものね~。
あまりに奇をてらい過ぎてしまうと好悪が分かれてしまうのかもしれませんね。
>ぺんぎんさんは、やっぱり保険会社勤務なのでしょうか。
>トキフルトーイブログと内容がリンクしすぎてごちゃ混ぜに(笑)
(´▽`)あはは、ぴょんさんのお友達のペンギンさんはそうですがここのペンギンさんたちはどうでしょうね~★
ブログが書けた後ちょこっとぴょんさんブログにお邪魔しましたが、まさかのペンギンさん繋がりに本当にびっくりしました。
>お酒の種類で、何が好き? と聞かれると、必ず「ウイスキー」と答えます。
おおお(´艸`*)バケツさんがそんなにもウイスキー好きでいらっしゃるなんてなんだか嬉しいです♪
しかもロックがお好きとは!通ですね~、ハイボールがちょっと霞んで見えてしまいますね(>▽<)
お気に入りやおススメの銘柄がございましたら是非聞かせてください★お財布に厳しくないあたりでお願いしますね(笑)雪愛
>MMさん
こんにちは(*´▽`*)コメントありがとうございます★
>ほぇ~こんなにいっぱいチョコミントのお菓子
>があるのですねっ。す~ごい。リップまでぇ?
そうですね、なんとな~く今年はやたらとお菓子がありまして、チョコミント年のような感じがしてますね~(^^)
リップはどんな感じなのか本当に楽しみです。しばらくお預けですが乾燥する時期までワクワクが続いて良いかなと思っています(笑)
>チョコミント愛にあふれた超絶イラスト…
>もっちーが…ペンギンさんたちが…
いつも絵の感想を聞かせて下さってどうもありがとうございます(>▽<)
今回は自分の中でやってみたかったことなどを試しながら自由に描いたお気楽絵ですので細かい部分なんかが雑で恥ずかしいんですが
チョコミント愛をお感じ頂けていましたなら大変ありがたいことです(#^^#)
それでもペンギンさんはちゃんとペンギンらしく、もっちーはもっちーらしく(?)なるように頑張ったところなのでご感想とても嬉しいです★
>ヴァンパイアもっちーのお話
ありがとうございます。ずいぶん長らく延び延びになっておりますが手を尽くして完成まで持って行きたいと思います★みけ
追伸
昨夜
「LOOK2チョコミント食べ比べ」と
リップクリームの話を
鼻の孔膨らませながら
帰宅した娘にしましたが
なんと すでに知ってて
がっかりでした~(´・ω・`)
恐るべし チョコミン党!(笑)みけ
鼻の「穴」が 「孔」になってました
度々 すみません(●>ω<●)![]()
-
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
雪愛
>キョウ頭さん
こんにちは(*^▽^*)コメントありがとうございます★
>坊ちゃまは、何をやらせても爽やか…
>そりゃあ、惚れるペンギンもいるかとw。
(@▽@)細かなところにもご注目下さってありがとうございます(´艸`*)!
坊ちゃまは構想中の漫画において一応のところ主演・主役のポジションですから今後も何となく好待遇なことが多いかもしれません(笑)。
(妹には散々どつきまわされる役ですが…)
ただ…詳しくは後述しますがこのペンギンさんによって今回の絵の意味が若干変わってしもてるんです(^^;)
>そして日下さん、お久しぶりじゃあないですか!
>もっちーもですが、ペンギンの着ぐるみ姿が、妙に似合っていますw
ありがとうございます♪やっぱり坊ちゃまにとって欠かせない二人なのでごくごく自然と絵の中に入っておりました。。。
着ぐるみが似合っていると聞いてとっても嬉しいです★
>思えば「南極で背広姿」って、冷静に考えたら「生きていられねぇだろ!」
自分で描いておいてナンですが、スパーンとツッコんで頂いて可笑しくてなりませんでした(^^;マイナス何度だと思ってんだ!?
で!コメント最初の「惚れるペンギン」がカギになってくるわけなんですが
本来この絵は、
チョコミントのアイスを一口食べた坊ちゃまがミントのクール感で南極気分★そよ風を送るのはお付きの2人とペンギンさんたち
がテーマだったんです。そこにペンギンさんを描き加えていくうちに坊ちゃまに魚をプレゼントしようとする子がいたら可愛いかな?
と思ったんですね。そのせいで坊ちゃまも結局南極に居るような流れになってしまった訳です(笑)。。。
それが南極でも坊ちゃまがスーツ姿な理由だったのです(^^ゞ
キョウ頭さんにツッコんで頂いたおかげでお話する機会が持てました。大変感謝です(>▽<)★雪愛
>みけさん
こんにちは(*^-^*)コメントありがとうございます★
>応援ポチと拍手コメント
応援ポチの先生はbabaちゃまさんなんです(^^)
ぽちがあると励ましを頂いているような気持ちになりますし、よく更新が滞る私は尚更嬉しいんですよね。
私のぽちもみけさんのお力になれていましたら幸いです。
>絵を描きながら
>イエローモンキーを聴いてくださってたとお聞きし…
しばらくぶりに音楽を聴きながら絵を描こうと思いまして(^^)たいていの場合はインストや洋楽なんですけど
みけさんのブログでイエモンさんのライブに行かれた時の記事を拝読してから、フと改めて
イエモンさんを聴いてみようと思ったんです★
>また どこかで
>新しアルバムの曲を聴く機会があれば
>昔の曲と聴き比べていただけたら…
はい(^^♪ぜひそうしてみます★
>チョコミント…
なんと娘さんがチョコミン党でらっしゃいましたか(@▽@)!
チョコミントの話題は追記を頂いたので改めてそちらでお返事致しますね★
>そんなチョコミントのイラスト!!
>ほんと 爽やかですね(*^^*)
>ひんやりした風が 吹いてくるようでした。
わああ(@_@;)みけさんに少しでも涼風をお届けできましたでしょうか!?大変嬉しいご感想を頂きありがとうございます(T▽T)。
そして今回の絵では実際にクールミントガムのパッケージがペンギンであることからもアイデアを得ていますから
イメージを繋いで頂けたことがとても嬉しいです。。。
>そして 朝ドラ!
みけさんはお昼の放送で楽しまれてらっしゃるんですね(´▽`*)
劇中では白蛇姫とされていましたが本当は「白蛇伝」なんですよね。コメント頂いて白蛇伝をググってみたところ
ドラマの中で描かれていた絵とそっくりだったことにびっくりしました…!。。。
みけさんは実際にその日本で初めての漫画映画をご覧になった素晴らしい思い出をお持ちなのですね(@o@)!。
>そういえば 「なつぞら」には
>「おしん」の小林綾子さんも 出演されてますね(●´ω`●)
天陽くんのお母さん役ですね★子供のおしんちゃんの頃の面影が今も残ってらして、
再放送が「おしん」なのと合わせてのオファーだったのかなぁ?とちょっと思えたりしますね~。ぴょん吉
やっと締め切り呪縛から解かれましたー!
こんばんは( ≧∀≦)ノ
これでもかというミントストックの紹介、楽しく拝見しました♪
電車通勤なのでどうしてもコンビニは寄り処で気になるのはスイーツやお菓子♪
ミント商品多いですよね~
でも、ミントな飲み物って売ってないですよね?
キットカットとポッキーは気になってました( 〃▽〃)
パンは期間限定だったのか不評だったのか、もうないですね(^o^;)
南極空間のペンギンコスとミントカラーなネクタイとミントアイスいいですねv
涼とイケメンの贅沢三昧ありがとうございます♪
イメージイラストでも、どこでもスーツなのが…良い!
稗田教授みたく、どこでもスーツでいてほしいと思ってしまいました(*^^*)雪愛
>2019/07/09 (Tue) 09:38の鍵コメさん
おはようございます(*^^*)コメントありがとうございます★
こちらこそお忙しい中度々いち早くご情報を頂きまして大変嬉しく思っております。。。
夏場のチョコミントアイスは仰る通りあのスッキリ感がリフレッシュしたいときにすごく良いですね♪
現時点では8月上旬まで気温が低めな予想もあるようですがせめてお天気に恵まれると良いですよね。。。
返信いただきどうもありがとうございました(>▽<)★雪愛
No title
>みけさん
おはようございます(*^_^*)追伸ありがとうございます★
さすがチョコミン党の娘さん!情報に抜かりはなくていらっしゃいますね(^o^)★
今の人たちは情報を集めるのがとても上手ですから敵わないですね~。。。
訂正のコメントも頂きましてお手数かけていただき恐縮です(*^_^*)雪愛
>2019/07/09 (Tue) 13:56の鍵コメさん
おはようございます(#^^#)返信頂きありがとうございます★
暖かいコメントを賜りまして大変ありがたい気持ちでいっぱいです。。。
私も鍵コメさんから頂くコメントがいつも嬉しく励みになっています(^^♪
貴重なお時間割いて頂き本当にありがとうございます。
いつでもまたお立ち寄り頂けたらと思います。雪愛
>ぴょんさん
おはようございます(*^▽^*)コメントありがとうございます★
>これでもかというミントストックの紹介、楽しく拝見しました♪
>電車通勤なのでどうしてもコンビニは寄り処で気になるのはスイーツやお菓子♪
どうもありがとうございます★あのブルーのパンケーキのおかげでこうして7月の記事が作れました。。。
通勤ついでにコンビニチェックは一番スムーズなお立ち寄りスタイルじゃないですか!?
私もコンビニに行くとすれば買い物やなにかのついでに~、ということが多いです(^^)。
スーパーよりも先に新しいお菓子があったりしますしコンビニスイーツも時季でコロコロ変わるので楽しいですよね♪
>でも、ミントな飲み物って売ってないですよね?
(@▽@;)実はそこそこあるとですよ…!ただ地域によってある・なしが違っちゃうとどうにもならないんですけど(^^ゞ
秋田にあって関東圏にないってことは考えにくいので大丈夫だとは思うんです。。。
スーパーでも売ってるもので言えば、キッコーマンさんの「豆乳飲料 チョコミント」でしょうか。
都市部のコンビニは売り場面積が大きい(ように田舎からは見える)のでもしかしたらあるのでは…!?!?
あとはカフェドクリエっていうカフェ(かな?)で「ソルベージュミントチョコ」っていうドリンクもあります★
カルディにも「カルディオリジナルチョコミントドリンク」っちゅーのがあるっぽです!(^^)!カルディなんて秋田にないやろ
と思い込んでたら実はあった(@▽@;)のをつい最近知りましてこれはチェックしに行かねば…!と思っております(笑)。。。
豆乳以外はまだ実食してないもんで記事で語れなかったんですが、今後もし試しに行けたらドリンクネタも記事内に追記します★
>南極空間のペンギンコスとミントカラーなネクタイとミントアイスいいですねv
>稗田教授みたく、どこでもスーツでいてほしいと思ってしまいました(*^^*)
イラストへのご感想頂きありがとうございます(>▽<)ミントなネクタイとアイスもみて下さって嬉しいです♪
稗田教授…!ものっそい山の中とかでも黒スーツでしたよね(笑)そうか、南極でスーツ姿はそれに近い状況っちゃ状況なのか…
今回坊ちゃまだったから気が付かなかったっス(^^ゞ…。そこにお気づきとはさすがぴょんさんですね!
坊ちゃまが南極でスーツなのは(若干しょうもないけど)訳がありまして、ある方のコメントのお返事で述べさせて頂いてもおりますが
改めて記事中に自分の発言を引用してのっけようかなと思いまーす!(^^)!荒ぶるプリン
こんにちは
チョコミント系のお菓子も結構出ているんですね
お~パフェはたしかにボリュームもありますね
後ろのマグカップのすみっこたちがまるで
食べたそうに見ているようにも見えますね☆
南極でのんびりとチョコミントアイス食べてる坊ちゃまもですが
その後ろでペンギンコスな2人にたくさんのペンギンちゃん
ペンギン柄のうちわやチョコ、魚を持ってうっとりしていたりと
すごく和やかですね
とおもったら横に泣いてる子が、きっと好きな子が
坊ちゃまにラブなのを見ちゃったからかもですね
ヴァンパイアもっちーも着々と進行中で
どんなお話になるのか楽しみにしておりますね
baba
雪愛さん!
お忙しいのに丁寧に教えてくださって
ありがとうございました!
ほとんど知らなかったことばかりです
とてもよくわかりました
ただしすぐ忘れるので
どんどん使っていきます
使ってると忘れないんですよ(*´艸`*)
歳には勝てません
ありがとうございました。雪愛
>プリンさん
こんばんは(*^^*)コメントありがとうございます★
そうなんです、今年はやけに多いような気がしてますね。
買い漏らしてしまったものもきっとあるとは思うんですが可能な限り味見してます(笑)。
パフェはボリュームもあっておススメです♪お嫌いでなければ暑い日にぜひご賞味ください。。
坊ちゃまも南極行きになってしまったのはかくかくしかじかありまして(汗)
ペンギンさんたちに注目して下さってとっても嬉しいです♪ありがとうございます(>▽<)!
魚を持つ子と隣の子の関係は仰る通りです★坊ちゃまはなぜか動物にもモテるらしい…???
ヴァンパイアもっちー★
なっかなかどうして進まず考えすぎて手が止まってますが自分的にもそろそろ決着をつけたい気持ちです。
できるかぎり手を尽くしてやってみま~す(~o~)!雪愛
>babaちゃまさん
こんばんは(*^▽^*)いつもありがとうございます★
上手くお伝えできたか不安でしたが、コメントを頂いて安心いたしました(^^)
使っていかないと忘れてしまうのは私もあるあるなんです。
ひと月も絵を描いていないと、こないだはどうやって色を塗ったんだっけ???
ということもありますから(^^;)。。。
少しでもお役に立てましたならとても嬉しいです。
babaちゃまさんがまた楽しく絵を描いて下さったら幸いです(*^_^*)
コムギちゃんの成長ぶりも楽しみにしています♪-
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
雪愛
>鍵コメさん
こんにちは(#^^#)いつもお立ち寄りくださりありがとうございます★
私こそ鍵コメさんに頂くコメントやお心遣いに大変励みを頂き感謝いたしております。。。
お天気はなるほど、週末は台風で南風が吹き込んでいたせいもあるのでしょうか…
曇り空で雨の時間帯もありまして、とにかく蒸し暑かったです(@△@;)
鍵コメさんのお住まいの地域も夏らしいお天気になるようなんですね!?
どうぞ熱中症や夏風邪など召されませんようご自愛ください。。。
こちらも暑い日が続く予想で参っております~(^^;)バケツ
こんにちは。
こちらに失礼します。
「絶対にチョコミントを食べるアオイチャン」って知ってますか?
いま偶然、youtubeで見てしまって
こちらを真っ先に思い出したので
思わず再コメント。
知ってたらごめんなさい。
ボーカロイドの音楽アニメーションです。
https://www.youtube.com/watch?v=pfkBYHFZAt8
別に布教したいわけじゃないんですが(笑)雪愛
>バケツさん
おはようございます(@o@)!お立ち寄り頂きありがとうございます★
いや~、わたくし動画もボカロも触ったことがなく全く存じ上げませんでしたものでさっそく拝聴いたしてまいりました。
チョコミントのいいところ、私自身もそこが好き!と思うところが歌詞になっていて感動しました(>▽<)
初めのうちはえらくチョコミント押しでしたが後半から最後にかけてはきちんとオチもある素晴らしい作品ですね!
絵もとても上手で可愛らしくて終始魅入ってしまいました(´艸`*)
このような素敵な動画から当記事を思い出して頂いたことが私は大変嬉しくてありがたい気持ちでいっぱいです(T_T)
素敵な動画をご紹介くださりありがとうございました★