ぼくは胡麻柴★黒胡麻柴犬イラストとけもみみ漫画♪妄想ドラマ出演中のお知らせ
遅れに遅れておりまして完全にパニクっております(笑)。
坊ちゃまワンコが具体的に何犬なのかを明かす機会がようやくやって参りました…!
まずはメインイラストから★(ちなみにこの絵↓は一番直近に着色したものですが、
他の動物・けもみみ絵3枚は6月・7月頃には8割方描いてあったんです。が、その時点でどれも仕上がっていなかったのも
自分の首を絞めることとなりました(汗)
でも仕上げは最終確認という意味もありますのでアップする直前にやりたいのです)
見出しに関してはメディバンのテキスト編集をいろいろ試したかったのが目的なので
ほとんど思い付きです(^^;)
反省:描いているときはもう少し立体感が出るかなと思っていたのですが、
自分が目指したいものと比べたら随分と平面的な絵となってしまい残念です(汗)。。。
たとえ架空のキャラクターだとしても、写実絵ではなく漫画の絵であっても
その人物絵からは触れたら体温が感じられそうな、
耳を近づけたら心臓の鼓動が聞こえてくるような。
そんな生命感や実体感のある人物・キャラクター絵は描けないものだろうか?
私が一番好きなのは人物・キャラクターを描くことですから
そんな理想にとことんこだわってみるのも面白いのではないかと思うようになりました。
ただ、漫画の時はひとコマひとコマがそれでは今のスキルでは永遠に描き終わらなさそう(汗)
なので少し簡略化などしなければならないと思いますが、それはそれで
省略化・デフォルメ化のスキルも問われます…(^^;)絵を描くとは大変なことですね。。。
肝心の坊ちゃまワンコのモチーフは柴犬でした★
坊ちゃまはふわふわ系のワンコのイメージでしたから秋田犬でもよかったのですが、
それだと猫やウサギに比べてかなり大きな体格になってしまうので、
動物の姿で一緒にいる場面など描きにくいような気がして柴ワンとなりました。
ワンコの時の坊ちゃまは少々肌の色素が濃い目の色味になっています。。。
桜花南天胡麻柴犬之図(胡麻柴ワンコの絵)
柴ワンと言えばあのオレンジ色の毛が真っ先に浮かぶと思います。しかし柴ワンには
こげ茶色の毛をした子もいると知りびっくり仰天なんです。黒とか白までは知っていたけど…(@_@;)
こげ茶色の柴ワンは胡麻柴、と呼ばれるそうで、胴回りの毛が黒(灰色)っぽい黒胡麻と
赤毛が強めの赤胡麻という2種類が存在します。(↑の絵は黒胡麻のつもりで描きました)
(桜と南天では花と実が成る時期が全然違うんですが、
この組み合わせの掛け軸(だったかな)の絵は存在するようでしたので、
どうか縁起物と捉えて頂きご容赦くださればと思います…。。。)

知らなかったことだったので、
坊ちゃまワンコの髪色はオレンジ色でした。
ただ、年賀絵は花札のイメージだったことと、
本来茶色っぽいはずのイノシシが花札では
オレンジ色で描かれていることから、
茶色→オレンジの変換はアリと言えばアリだった…
かも知れません。。。
↑2018年・年賀絵(2018.01.12)
胡麻柴ワンと坊ちゃまの類似点?

・頭部がこげ茶色(→髪がこげ茶色)
・胴回りが黒~灰色っぽい(→デフォルトの服装がグレーのスーツ)
・くるくるの巻しっぽ(→天然且つ能天気な性格を示唆(?))
以上のことから坊ちゃまは間違いなく胡麻柴だと思われます。。。
それと、坊ちゃまの名前は”鷹介”なのですが、鳥の種類を示す文字があって少々ビミョー…
なので、ワンコ時は仮名表記で”ようすけ”とか”ヨースケ”が良いかなと思います。
けもみみネタでおまけの1コマ漫画
そんなのーてんき柴ワン坊ちゃまが
動物・けもみみ向け雑誌”どうぶつのきもち”のグラビアを飾ったと聞いて
さっそく見てみた若ニャンとうさもっちーの反応↓
一体こんな格好でこんなこと…とはどんな様子だったのか…???
柴ワンの可愛いポーズのあれこれをヒトに置き換えて想像できる人向けの妄想ポイントです♪
個人的には
この後、発情してしまったうさもっちーが見境を失くして隣の若ニャンに(中略)
そんな超絶仲良しな二人をニコニコ顔で見守る坊ちゃまワンコなのでした(*´▽`*)…♪
天高く澄み渡る青い空。輝く太陽。次回に続く!
…という辺りまでは考えておりました。
うちの野郎どもがルノーさんちの妄想ストーリーに出演中!のお知らせ
ルノーさんのブログ~中途半端で申し訳ございません~にて不定期掲載中の
妄想ストーリー第2話が先日アップされました★
そこではついにうちの坊ちゃまと若様の2人が出番を頂いております!
それにちなんだ関連イラストです♪舞台裏ではきっとこんなだったのでは???
↓(今回の絵の仕上げののち、突貫工事で描いたので細部の修正や調整ができておらず乱雑絵で申し訳ありません;)
もしかしてアカンじゃなくて、いけん…だったでしょうか…(@_@;)
うちの野郎どもがちゃんと芝居できるのかどうか心配で心配で(笑)
主役の一朗さんの「大丈夫かな…?」
というつぶやきは私自身の心情そのものを表しています。。。
しかしそんな心配をよそにストーリー内ではソツなく、居酒屋でのシーンを
しっかりと演じておりますので
よろしければその様子をぜひ一度お楽しみ頂けたらと思います★ ・第1話 ・第2話
そもそも極道設定の若様がカタギの役を演じるというのが個人的にはたまらない部分です(笑)。
頂いた『襟音昂矢』の役名についての秘話もあるとのことなので、いつかお聞かせ頂けることを
楽しみにいたしております(諸事情で10/18現在ブログは休止中でいらっしゃいます。)★
ご覧頂きありがとうございました★
最後まで目を通して下さった方、ここまでスクロールして下さった方、
どうもありがとうございました★
一度に上げる絵が多すぎると、仕上げにもそれだけ膨大に時間を使うことになる
…のが分かったので(汗)今後は多くても2~3枚に留めるべきかもと思っております。
記事自体も縦長になって自分でも文字打ちやプレビュー確認が大変になってきました(笑)。。。
でも次回もちょっと多いかもなので、減らすのは次々回からになりそうな…。。。
[続きを読む]にて前記事に頂いていた拍手コメントへ返信いたしております。。。
拍手ならびに拍手コメントを頂きどうもありがとうございます。非公開の拍手コメントへは
連絡先の分かる方のみとなりますが個別にお返事させて頂くことがございます。
また、私からの各種コメント、メールの返信が3日以上遅れる場合は可能な限り
その旨を事前にご連絡致しますのでよろしくお願いいたします。(2018.10.22追記)
<2018.11.05:11月4日の拍手コメントへ返信を追記しました>
---11月4日の拍手コメントへ返信-----
・プリンさん
コメントありがとうございます★
サイン色紙当たりましたか!?おめでとうございます★
和んで下さったと聞いて嬉しいです★
いつも朗らかで能天気なようすけワンコらしさのある雰囲気
が出せていたのだとしたら作って良かったと思うことができます。
ご感想頂きありがとうございます(*^-^*)♪
-------
---10月22日の拍手コメントへ返信-----
・babaちゃまさん
コメントありがとうございます(#^^#)
いつも応援して頂き本当にありがとうございます。。。
わたしもbabaちゃまさんのブログにお邪魔した際は
拍手ボタンやランキングバナーを忘れずにポチさせて頂いてます~★
-------
---10月17日の拍手コメントへ返信-----
・ぴょんさん★
コメントありがとうございます!(^^)!
\(◎o◎)/!なんですって!?!?
子どもの目にこそ裸のイケメンが見える…するってーとぴょんさんは
私とまるで真逆の想像をしてらしたというわけですね!
んー…小島よ○おさんが子供に大人気なのとちょっと似ているような
感じのノリでしょうか(笑)???
やべ、うちのあの3匹が芸人枠に思えてきてしまった…(@▽@;)
けもみみ坊ちゃまによるコウサくんの家庭教師的な様子…★
や、私もステキ妄想頂きました!
スイーツ好きのワンコはカテキョー仕事の合間、休憩時の
ぴょんさんのおやつの差し入れがくるのを心待ちにしているでしょう♪
コウサくんの分まで食べられてしまわないよう気をつけて下さい~(*_*)
-------