info

秋田金足農業高校・吉田輝星投手

秋田県立金足農業高等学校
第100回全国高校野球選手権大会103年振りに決勝まで勝ち進み、
準優勝を果たしました!本当におめでとうございます★

最終決戦の大阪桐蔭の選手はみんな迫力で(+o+)…!まるでプロ野球の兄さんらや
おっちゃんらと純朴な高校生が真っ向勝負したらこうなる、というような決勝戦だった
気がします。藤原恭大さんはお顔もスイングも体格もかっちょいい選手やなと思いました♪

しかし…!何やかんや言っても一番のヒーローは金農の投手・吉田くん
主に金農の試合だけ見ていた感じなので、対戦相手の選手の顔しか
分からないんですが…吉田くんはその中の誰よりも一番カッコよかったと思っています!
金農準優勝記念絵S
逆光で顔が暗くなってしまい絵的にはちょっとアレですが、テレビ中継で金農を応援
していた私の記憶に焼き付いた
のはこの逆光の中の吉田くんです。。。
(予定外の更新ですが旬を過ぎるのも困る記事なために突貫工事で描きました。。。
スピードペイントとリアル寄りの絵の練習には良い機会となりましたが、
見て下さった方の思い描く吉田くんイメージとかけ離れていたらごめんなさい。。。
それと高校野球に興味のない方は申し訳ございません(^^;))

このときはまだ表情に元気があった頃かな、準決勝あたりからだんだんと
ツラそうな顔の時も出てきて吉田くん自身のことも試合の行方も心配していました。
ベスト4入りしただけでも万々歳の思いだったのにまさか決勝まで進んでしまうなんて…!

2回戦のときに背中にセミが止まって、ヘッドスライディングしてもそのセミが離れなかった
…という菊地彪吾くんのエピソードからなんとなく、彼らは自然にも愛されていたのかなと
感じました。地元の人や応援してくれた多くの方々だけでなく生き物のチカラもあっての
準優勝だったのではないかと思います。農業高校だからよけいにそう思えるのかもしれません。

これほどまでに高校野球にハマったことは今までありませんでした。
野球に関してもそれほど熟知しているわけでもなく、スクイズについてもよく知らなかったですし、
スリーバントは三振と同じなんてことも今回初めて知ったくらいでした(笑)。。。
スタンドで応援する吹奏楽の演奏についても、秋田ならではの応援テーマ
というのがあったらしいことも分かり、金農を応援したことで少々知識が増えました(^^)。

人口減少や少子化、若者が他県に流出などなど先行き不安の多い秋田県ですが
そんな秋田が甲子園のおかげで大盛り上がりだったことはとても嬉しいことです。。。

ちなみに
吉田くんは9月開催のU-18アジア選手権の代表選手に選ばれているので、
その時にまた彼の勇姿をぜひ見たいです★

-------
多くの応援と自然のチカラで…と運だけで勝ってきたような文面になってしまいましたが
間違いなく金農ナインが一丸となって戦って得た準優勝です!(2018.08.23追記
-------


[続きを読む]にて前記事に頂いていた8月20日の拍手コメント
ならびに8月22日に頂いた拍手コメントへ返信いたしております。

-----
(2018.08.24追記)
当記事にコメントを下さった皆様、本当にどうもありがとうございます。
本日までにお返ししきれなかったコメントへの返信は27日以降順次お返しいたします。。。
なにとぞよろしくお願いいたします。
-----

2018.08.278月24日の拍手コメントへ返信を追記いたしました>
2018.08.288月27日の拍手コメントへ返信を追記いたしました>
2018.09.029月1日の拍手コメントへ返信を追記いたしました>
2018.09.039月3日の拍手コメントへ返信を追記いたしました>


よろしければ応援おねがいしま~す
にほんブログ村 イラストブログ CGイラストへ



---9月3日の拍手コメントへ返信-----

・babaちゃまさん

わあ(´▽`*)今日も応援ぽちありがとうございます★

朝晩はだんだんと涼しくなってきましたから、お散歩するにも
気持ちの良い時期ですものね♪

台風が迫っていますが
何事もないよう通り過ぎていってほしいと願うばかりです。。。
babaちゃまさんもどうぞお気を付けになってくださいね(>_<)

-------


---9月1日の拍手コメントへ返信-----

・babaちゃまさん

いえいえこちらこそ、いつもお立ち寄りくださって大変感謝しております(*^^*)
私はbabaちゃまさんの温かみのあるアート作品が大好きです♪
いつも作品を拝見しては心和んでおります~★

応援ぽち、どうもありがとうございます(>▽<)!
babaちゃまさんの頑張りにあやかって
次回更新の絵がいいものになるよう私も頑張ります。。。
お互い楽しみながらお絵かき励みましょう~★

-------


---8月27日の拍手コメントへ返信-----

・babaちゃまさん

いつもコメントありがとうございます★
babaちゃまさんに見守って頂けているみたいでとても心強いです。

アナログでのお絵かきはPCのそれに比べると、少々難しい?ように
今となっては感じてしまいますよね。。。
それだけPCのお絵かきが便利過ぎる…ということでしょうか(^^;)
アナログ描きは少々スリリングな面白さがあるかも知れませんね♪

拍手の絵もご覧いただいたそうで(@▽@;)…!
楽しんでくださったと聞いて嬉しいです★
どうもありがとうございます♪
私もbabaちゃまの作品を毎回楽しんでいます♪

-------


---8月24日の拍手コメントへ返信-----

・芽吹さん

コメント頂きどうもありがとうございます★
ぎゃ~(@▽@;)奥様に絵をご覧いただいたと聞いて
大変恐れ入ります(ToT)まだまだ勉強中の身ですが
ありがた過ぎるほどのご感想まで頂いて本当に嬉しいです!
これからも精進してまいります(^^)!

-------


---8月20日・22日の拍手コメントへ返信-----

・鍵コメさん
拍手コメントありがとうございます★

秋田金農の応援どうもありがとうございます(>_<)!
東北勢初の優勝旗…持ち帰ることは叶いませんでしたが
彼らが甲子園で戦い抜いた姿は見届けて下さった皆さんに
多くの感動を伝えたのではないだろうかと信じています。。。
公立高校でもここまでやれることもあるのだ、と示せたことは多分
大きな意味があることなのではないでしょうか(ToT)

大阪桐蔭は名門でそのままプロにも行けるような選手ばかりだと
聞いていましたし、実際試合を見ていても格が違うような気持ち
がしていました(^^;)…。。。しかし完封ではなく、
2点でも得たことは誇ってもきっといい…ですよね???

東北勢が優勝旗を手にする機会はいつか必ず巡って来る。
そのことをこれからも願い続けましょう★

-------


Related article

28Comments

There are no comments yet.

いぬふりゃ☆  

No title

こんにつは。

秋田代表、優勝はならなかったですが輝いてましたね。
結果は結果ですけど、多分試合を見ていた日本中の殆どの人が金足農業を応援していたのでは…。何かそんな気がします。
大阪代表の少年達には悪いんですけどそう思ったりします。
いつも強い所が勝ってもあんまり心動かされませんが、失礼ながらもそうでもないトコが善戦してるのを見るのは力が入ります。
F1とかでもそうです。いつも勝ってるマシン&ドライバーに果敢に挑戦する中小チームのマシンがいいトコ行くと「頑張れ!」って思います。
結果的にエンジン壊れたりタイヤ外れたりしてリタイアしても、それまでの戦いっぷりに拍手喝采な気分でした。

で、リアルタッチなイラストもいいですね。
僕はリアル的な人間の絵って絶対描けないのでこういうの描けるって凄いと思います。
まわりのキラキラと純朴そうな表情がいいわあ~(´∀`*)ポッ
僕は個人的に見てくれの美醜問わず飾りっ気のない素朴な人が好きです。

2018/08/22 (Wed) 16:38 | EDIT | REPLY |   

baba  

No title

逆光の中の吉田くんの絵
素適ですね!

野球音痴のbabaですが
金足農業高校を
ブロ友さんが応援しているというので
決勝だけは見ていました♪

2018/08/22 (Wed) 19:56 | EDIT | REPLY |   

OKさんたろう  

No title

こんばんは、雪愛さん。

よくやりました、それだけに残念でしたね。
秋田県勢ということで雪愛さんも気にかけているのかな
なんて思ってました。
それにしても吉田君投げ過ぎが気になります。
当然プロでも活躍できる逸材なので。

なにはともあれ、金足農業準優勝おめでとうございます!
久々に高校野球の結果が気になった年でした。

2018/08/22 (Wed) 21:14 | EDIT | REPLY |   

ルノー  

No title

こんばんは~。

金足農ナイン、ほんとよく頑張りましたヽ(^o^)丿
吉田君も、最後までよく投げ続けてくれました!
吉田君、顔もいいけど、やっぱり体のバランス(筋肉の付き方)がいいかと…
オバサンはいやらしい目で?見てしまいます(笑)
今後に期待ですね!
でも、まずは体休めてほしいです(*^_^*)

2018/08/23 (Thu) 00:09 | EDIT | REPLY |   

iroiro7色  

No title

こんにちは、、
僕も今年の高校野球は久しぶりに盛り上がりました。
吉田君の連投も素敵でしたが、近江戦でのスクイズにも痺れましたね~、、
ここから公立高校も盛り上がってくれたらなぁ、、と願っております。
 
でも、決勝勝ってもらいたかったなぁ。

2018/08/23 (Thu) 07:31 | EDIT | REPLY |   

すてら  

No title

こんにちは!

私も秋田を応援してました。
現地の盛り上がりの凄さや、試合時間はスーパーもガラガラの様子はニュースで見ました。
お店で働いてる人も仕事どころではなかったようです。
秋田だけでなく近隣の東北全体で応援していたそうですね。

高校野球って人生諦めたらいけないって思わせてくれる名試合を見せてもらえます。

2018/08/23 (Thu) 10:06 | EDIT | REPLY |   

芽吹  

No title

こんにちは

お~どしどしとコメが集まって来ていますね。
金農の吉田投手、ソックリじゃないですかぁ!!
雪愛さん、似顔絵も全然イケていますよ。
ご本人、このイラスト見たら凄く喜びそう。

よく一人で投げてきました。おじさん感激しましたよ。
絶対に優勝して欲しかったけど、大阪桐蔭も半端ないですね。
うちの主治医(秋田出身)とも話してたけど、桐蔭のバッターはプロの様なバッターばかり。次のアジア選手権でもだいぶ選出されていますから。
仰る様に公立高校でよく頑張った。シニア経験も少なく高校生になってから野球を始めた人もいるとの事。
宮城県や岩手県代表も過去に何度かチャンスはありましたが、優勝までは及ばずだったので、今後に期待しましょう。

ちなみに雪愛さん、私野球ネタ大好きですよ~気軽に絡んでもらって大丈夫です。今回の甲子園100回記念、秋田の金足は多くの人の記憶に残ると思います。

2018/08/23 (Thu) 10:55 | EDIT | REPLY |   
雪愛(Yukina)

雪愛  

No title

・いぬふりゃ☆さん

こんにちは(*^-^*)コメントありがとうございます★

そうですね(^^)彼らの健闘は本当に素晴らしかったと思います。。。
会場のお客さんの反応から何となく金農を応援して下さっている…?
と感じることが決勝でもその前からもありましたね~。

実際、秋田県代表は甲子園で1回戦を勝てるかどうかということの方が
多かったですから、今回の善戦は本当に驚くべきことです。むしろ
東北でいつも勝ち残るはずのところが今年は早々に敗退するという
奇妙な年でした。

F1の世界でも高校野球部でも
資金面や環境面では大手には敵うべくもないでしょうから…
限られた中で最大限に努力して、どこかで無理と感じつつも立ち向かう。
それで万が一にも逆転劇が起きれば最高のシナリオですものね。
金農にもそれを期待しましたけどやっぱり勝てなかった(^^;)…。。。

強豪校にも強豪校なりのプレッシャーとかプライドなんかは
きっとあると思いますから逆風を感じたとしてもそれをはねのける
精神力も勝負の世界には要るのだろうなと思いました。


リアルタッチ…
こっち系の絵は描き始めて日が浅いこともあり普段の漫画絵よりも
もっと遥かに出来栄えは大変お恥ずかしい限りなのですが、
それでもいいから描きたい!!!と思ってしまいました。。。
純朴そうな感じは重要なところでしたから大変嬉しいです…!
当初キラキラはナシで人物のみで完成な予定でしたが、最後になって
なんとなく絵的な遊び心があったほうが良いかなと思いました。

私も素朴を愛する派ですかね~、どちらかといえば…。。。
誰しも俺は今日から素朴になる!って言ってなれるものではないですから
素朴さって素質みたいなものかな?なんて思います。。。

2018/08/23 (Thu) 11:25 | EDIT | REPLY |   
雪愛(Yukina)

雪愛  

No title

・babaちゃまさん

こんにちは(*^▽^*)コメントありがとうございます★

ご感想頂けてとっても嬉しいです!ありがとうございます(>▽<)
私にとってリアル絵はまだまだ難しいのですが、
どうしても描かずにはいられませんでした。。。

ブロともさんが金農を応援して下さったうえにbabaちゃまさんも
決勝をご覧になっておられたと聞いて大変嬉しいです★
彼らの懸命な姿は最後まで素晴らしかったですよね!

2018/08/23 (Thu) 11:54 | EDIT | REPLY |   
雪愛(Yukina)

雪愛  

No title

・OKさん

こんにちは(*^^*)コメントありがとうございます★

はい~、みんな本当によく頑張ったと思います。。。
これまでの感じから秋田県勢がこんなに活躍すると思っていませんでしたし
正直ここまで本気モードで高校野球見たことは今までなかったんですよ(@▽@)!
なんかもう甲子園ロスで気が抜け気味です(笑)。。。

吉田くんはねー、ずっと一人で投げてきましたからね~(;_:)
決勝の6回で遂にピッチャー交代したときは本気で涙出ました。
どこも壊してないことを祈りたいです。。。
将来ある身ですから充分身体を休めてプロを目指してほしいですね。。。

ご祝辞頂いて嬉しいです♪
今年の高校野球は心から萌え燃えました★

2018/08/23 (Thu) 12:23 | EDIT | REPLY |   

TYPE MM04  

す、すご~い

そっくりー。
リアル絵もいつもすごいですけど
さらにほとんど写真っ?もー
すご過ぎー。顔の塗りとか
コレが厚塗り?背景のキラキラと
ボカシかげんが絶妙~。むーすごい。
金農さんは世間がだいぶ盛り上がってから
知って応援してたにわかですー。
ホント良く頑張りましたねー。
アレ見てたら元気もらえるし
応援したくなりますー。
良いモノ見せていただいて
ありがとごさいますー。

2018/08/23 (Thu) 12:40 | EDIT | REPLY |   

キョウ頭  

No title

名前通り、まさに輝く星ですね!
…ってまぁ私自身、あまり中継等観ていなかったので、これ以上エラソーな事は、言わない方が良いでしょうかw

にしても、こんな写実的な絵も、描かれるとは!
雪愛さん、スゲェですじゃッ!

2018/08/23 (Thu) 20:50 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018/08/23 (Thu) 21:49 | EDIT | REPLY |   

ぴょん吉  

No title

携帯で観た時は、写真かと思ったほどに素敵でリアルな似顔絵!
野球はみてなくて検索してみました金農の投手・吉田くん!
似てますねー! 新ジャンルに「似顔絵」も加えるべきです(><*

野球はわからないけど、高校のころは応援団の一員だったので、
高校野球は胸熱ですね。

2018/08/24 (Fri) 12:29 | EDIT | REPLY |   
雪愛(Yukina)

雪愛  

No title

・ルノーさん

こんにちは(*'▽')コメントありがとうございます★

や~(>_<)ほんとですよね。
一人投げ続ける吉田くんを少しでも楽させてあげたいといって、皆が
打線で頑張るといって得点を稼いだなんて聞いてさらに感動でした。
3回戦では吉田くんは自分でもホームラン打ってました…★

>体のバランス(筋肉の付き方)がいいかと…
おお(@▽@)ビジュアルのみならずそこにも着目されますか!?
実際上半身とアンバランスにさえ感じるほどのどっしりとした下半身
(とくにお尻に目がいくかな?)は非っ常~に魅力的です★
冬の間、雪の中を長靴をはいて走り込んだ賜物だそうです(#^^#)!

>今後に期待ですね!
そうですね(^^)もしプロ入りしてテレビの向こうで活躍していたら
応援間違いなしです♪

2018/08/24 (Fri) 13:08 | EDIT | REPLY |   
雪愛(Yukina)

雪愛  

No title

・iroiro7色さん

こんにちは(*'ω'*)初のコメントありがとうございます★

今年の高校野球は熱かったですね(>▽<)!

>近江戦でのスクイズ…
あの逆転サヨナラ2ランスクイズですね…!?
あれは本気で凄かったと思います。
1点返して延長か…と思ったらみんな喜びだしてるし試合終わってるし
最初何が起きたのか一瞬分からなくて…。
勝ったと知って叫ぶのが1テンポ遅れました(笑)

公立高校でもやれないことはない!
という勇気と励ましになったりしたのかなぁ…?という気がしました。
これから頑張ってほしいですよね。。。

決勝…
もし勝っていたら秋田や東北がどうなってしまっただろうか…(笑)。

2018/08/24 (Fri) 13:30 | EDIT | REPLY |   
雪愛(Yukina)

雪愛  

No title

・すてらさん

こんにちは(*´▽`*)コメントありがとうございます★

>私も秋田を応援してました。
嬉しいです♪お蔭様で決勝まで勝ち進み準優勝です(>▽<)!

>現地の盛り上がり…
マジですか?!全国区でニュースになっていたんですね…!
高校野球でこんなに秋田が盛り上がることはかつてあったのかな?
というほどでした。

>近隣の東北全体で応援…
東北勢初の優勝旗の悲願がかなうか!?という期待もあったんですね。
なかなか実現できませんがいつかそれが叶うといいなと思います(^^)。

>人生諦めたらいけないって思わせてくれる…
そうですね(#^^#)今回の甲子園中継でも
実際そういう場面を何度か目の当たりにすることがありました。
彼らの頑張り抜く姿は私たちの心を打ちますね★

2018/08/24 (Fri) 14:03 | EDIT | REPLY |   
雪愛(Yukina)

雪愛  

No title

・芽吹さん

こんにちは(*^^)vコメントありがとうございます★

皆さん金農へ温かいコメントを寄せて下さって…!
私も金農を応援していましたから大変嬉しく思っています(>▽<)!

他の絵もそうですがリアル絵は特にまだ勉強中なんでハズカシー出来栄え
にしかならないのは分かっていたんですが、
どうしても吉田くんを描きたかったんです…。けど似てました???
いやぁ…万が一にもご本人に見て頂けるとしたら…ホント万が一ですよ?
打者を三振で討ち取って雄たけび上げてる瞬間などの方がいいのではと…(^^ゞ

>よく一人で投げてきました。
ホントにそうですよね。まず県代表になるところからず~っとですから…。
吉田くんが降板した決勝6回以降はしばらく涙で画面が見えませんでした(ToT)。。。
大阪桐蔭…主治医さんも仰ってますが実際、今年は特にバッターが凄かったんだそうです。
アジア選手権にも桐蔭からは5人も選抜されてますね。。。
吉田くんも選ばれているのでぜひまた投げる姿が見たいと願っていますが
コンディションが芳しくなければ無理はしないで将来を大事にしてほしいです。

公立高校で全員が地元出身だからこそ県代表なんじゃ…?なんて思いますしね。
だけど強豪校に対抗するには現実難しいんでしょうね、
色々な面で格差があり過ぎて…。。。

東北で強いイメージというかよく聞く学校といえば仙台育英でしたから
これから頑張ってほしいですよ~!

芽吹さんはプロ野球だけでなく高校野球にもお熱いのですね。。。
了解しました(^^)ありがとうございます★
甲子園100回記念という節目を準優勝で飾った金足農業ナインと彼らを支えた
多くの人とその想いは秋田にとっての誇りです♪

2018/08/24 (Fri) 15:00 | EDIT | REPLY |   

荒ぶるプリン  

No title

おはようございます

惜しくも優勝旗を持ち帰るのは逃してしまいましたが
彼らのがんあbる姿勢はそれ以上のものを
本人たちにも見ている人たちにも与えてくれたでしょうね♪

顔の影だったり光の具合だったりと
最初見たときは写真かな~っと思ったくらいでした
1人で投げきるというのは並大抵ではないですよね

2018/08/26 (Sun) 06:56 | EDIT | REPLY |   
雪愛(Yukina)

雪愛  

No title

・MMちゃん

おはようございます(*^▽^*)コメントありがとうございます★
お返事が遅くなりごめんなさい。。。

>リアル絵、厚塗り?
リアル寄りの絵は漫画絵に比べると試し始めて日が浅いですから、まだまだ
勉強中でお恥ずかしい限りですが、驚いてくださって大変恐縮です(^^)
全体的に色どうしを馴染ませ過ぎている感じなので、もうちょっと
筆のタッチを残すように塗れたらもっと厚塗り感が出せるのではないかと
思っています。。。

背景は遠くのバックスクリーンの色で、キラキラはちょっとした
遊びで入れてみましたが、何となく風で砂ぼこりが舞っている感じ
にも見えるのが良かったかなと後から思いました。。。

>金農さんは世間がだいぶ盛り上がってから…
MMさんも応援して下さっていたと聞いてとっても嬉しいです★
や、実のところ私も注目し始めたのは3回戦あたりからでした。。。
彼らが頑張る姿は本当に勇気と感動をもらいましたね(T_T)。

こちらこそ温かいコメント頂きありがとうございます♪

2018/08/27 (Mon) 09:12 | EDIT | REPLY |   
雪愛(Yukina)

雪愛  

No title

・キョウ頭さん

おはようございます(*'▽')コメントありがとうございます★
お返事が遅くなりごめんなさい。。。

>名前通り、まさに輝く星ですね!
吉田輝星(こうせい)君ですから仰る通り…!
彼は秋田の輝く星そのものでしょうかね★
いえいえ、こうしてお立ち寄り頂けてとっても嬉しいです♪

>写実絵…
まだまだ不慣れでお恥ずかしい限り…。。。
絵の上達のために色々な描き方から多くのことを学ぼうとしている最中です(^^)

2018/08/27 (Mon) 09:22 | EDIT | REPLY |   
雪愛(Yukina)

雪愛  

No title

・鍵コメさん

おはようございます(@▽@)コメントありがとうございます★
お返事が遅くなりごめんなさい。。。

あはは(^o^)丿本当ですか?
作品に驚いて頂けるのも私にとっては嬉しいことですから
コメント大変ありがたく思っております~♪

2018/08/27 (Mon) 09:28 | EDIT | REPLY |   
雪愛(Yukina)

雪愛  

No title

・ぴょんさん

おはようございます(#^^#)コメントありがとうございます★
お返事が遅くなりごめんなさい。。。

>携帯で見た時は、写真かと…
いや~(~_~;)似顔絵師のぴょんさんにそないに仰って頂いて大変恐縮です…!
リアル風味の絵で実在の人物を描いたのは多分ほとんど初めてでしたから、
拙い出来栄えになるのは覚悟の上でした。でも吉田くんがあまりにステキで
衝動的にそれでもいいから描きたいと思ってしまいました(~_~;)

>高校の頃は応援団の一員だったので、
うおお!?ぴょんさん、暑い最中でも汗キラキラさせながら
スタンドでメガホン振りまわして熱い応援なさってたんですか!?!?
いいですね~(´艸`*)素敵ですね~★
どうにもならないぐらいものっそい点差がついて逆転は無理と知っていながらも
最後まで歌と声援を送り続ける様子など、選手の頑張りはもちろんなんですが、
応援している皆さんの姿にもけっこう心打たれます(ToT)/~~~。

できることなら私もあの応援団や会場の一体感を今回ばかりは
甲子園で体感してみたかったです。。。

2018/08/27 (Mon) 10:09 | EDIT | REPLY |   
雪愛(Yukina)

雪愛  

No title

・プリンさん

こんにちは(´▽`*)コメントありがとうございます★

>惜しくも優勝旗を持ち帰るのは逃してしまいましたが
ん~(*_*)やっぱり優勝するというのは並大抵の道のりではないのでしょうね。
ですが仰るように彼らが懸命に戦った姿を私たちは忘れないでしょう。。。

>最初見たときは写真かな~っと
リアル寄りの絵はまだまだ試し始めて日が浅い描き方なので
とっても嬉しいご感想頂き大変感謝です(#^^#)
ありがとうございます★

>一人で投げ切るというのは並大抵ではないですよね
はい~、強豪校と違って投手が何人もいる訳ではないですからね~(+o+)。
そんな中で決勝まで勝ち残ったことは本当に凄いことだと思います♪

2018/08/27 (Mon) 10:37 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018/08/27 (Mon) 20:29 | EDIT | REPLY |   

山田@  

No title

こんばんは。

「上手いですね」やら「まるで写真みたいですね」などと月並みな事を書くのもどうかと思って(プライドが許さなくて)、毎度コメントしそびれてます。
すんません。

今回はなんか3Dっぽいですね。
エアーブラシを使って、どんどん上から塗って行った感じかな・・・

まー理屈は分かっても実践できなきゃ意味無いんですが。(笑)
本当、落書き程度の物しか描いてないので、お恥ずかしい限りです。
(((´゚ω゚`)))


野球の事は、私は良く判らないのでパス。ヽ(´Д`)ノ
勝っても負けても、出場出来なかった人々にとっても、青春の素晴らしい一ページで有って欲しいと願うばかりです。

2018/08/28 (Tue) 00:01 | EDIT | REPLY |   
雪愛(Yukina)

雪愛  

No title

・鍵コメさん

こんにちは(*^-^*)コメントありがとうございます★

はい~(>_<)不慣れな描き方なものでお恥ずかしい限りなのですが
どうしても描いてみたくて挑戦してみました。。。
改めて見るともうちょっと頑張ればよかった…と
思うところがいっぱいですが、温かいコメント頂けて嬉しいです。
ありがとうございます(T_T)。。。

その件はどうぞお気になさらずにいてください★
いつもお立ち寄りくださって感謝いたしております。
こちらこそよろしくお願いいたします(^^)

2018/08/28 (Tue) 13:23 | EDIT | REPLY |   
雪愛(Yukina)

雪愛  

No title

・山田@さん

こんにちは(*^▽^*)コメントありがとうございます★

いえいえとんでもございません~(>_<)!
こうしてコメント残して下さったお気持ちに感謝しております。
お忙しいところお時間割いて頂きありがとうございます。。。

>今回はなんか3Dっぽいですね。
少々リアル寄りのつもりで描いてみたんですがちょっとまだ
不勉強な感じで…(汗)。私は専らデジタル描画ですが
エアブラシも実際使っています(^^)よくお気付きになりましたね!
エアブラシも水彩ブラシも油彩ブラシも好き勝手なように扱えるのが
デジタルペイントの面白いところかなと思います。。。

山田@さんのブログの最近の写実絵に関する記事が興味深く、
楽しく拝見いたしておりました。。。
ただ、知識不足のためコメントできるまでに至れずいつも読み逃げで
大変申し訳ございません(^^;)…。。。

>勝っても負けても…青春の素晴らしい1ページで有って欲しいと…
そうですね(`・ω・´)どの代表選手もみんな全力で勝負したことに
かわりはないでしょうから、嬉しさも悔しさも全部、これからの
自分自身の糧になっていくことと思います。。。

2018/08/28 (Tue) 13:47 | EDIT | REPLY |