あけましておめでとうございます(真)
遅くなりましたがこちらが真のお年賀絵となります~(汗)。。。
(昨年は年賀絵ができたのが2月だったのに比べたら今年は断然早いです(笑))
2018年・お年賀絵

人物と門松としめ飾りと短冊と満月と額縁の螺鈿風味は自前です~。
なんだろ、とにかく和な感じにしたかったぽい。
…悪い癖で後付けでいろいろ詰め込んじまっただけの雑多な絵で済みません(泣)
花札がコンセプトですが、花札って使える色は3つか4つくらいだろうと思っていたけど
よくよく見てみると思ったよりいろんな色が使われててびっくりでした。。。
肌色以外はだいたい花札で使われてた色、なはず。(薄青とか薄い黄色はちょっと例外かな(^^;))
けもみみ…大ざっぱに描きすぎてますが何の動物かは察してもらえるだろーか…???
多分もっと明示的に耳が垂れてた方が伝わり易かったとは思うのだけど、
キャライメージ的にそっちの種類じゃない感じでそこは妥協できんかったとです。
融通の利かん奴(笑)。。。
改めましてあけましておめでとうございます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りします(^^)!
(2018.01.15加筆)------------------------------------------
コメントを頂いて・・・
絵から様々に連想して頂けることは描き手にとってとても幸運であり
大変ありがたいことです…。
お立ち寄りいただいた皆様の感性が豊かでいらっしゃるお蔭です。
皆さんありがとう(´;ω;`)
----------------------------------------------------------
よろしければ応援おねがいしま~す
