info

描いて面白くないのは​自分で自分の絵に共感できないから

いやいやいや、今年も残すところあと2時間ぐらいとなりました。。。

↓のクリスマス絵がボツったので
(最後のブログ記事が絵なしなのもアレなのでボツ絵の一部をのっけました)
2016クリスマス予定だったもの
↑のキャラとお正月イメージな着物おにゃのこのお年賀絵も
下絵までは描いたものの、なんとな~くそれ以上描く気が進まなくて
結局ボツとなりました(汗)。。。

なんつーかな…
描いてて途中で面白くなくなるっていうんは結局
自分で自分の絵に共感できないからなんじゃないかと思うのね。。。

だったら終始一貫して面白楽しく描き切れる絵が毎度描ければいいんですが…

まぁそれこそ言うは易く行うは難しなんですケド(笑)。。。


共感できない原因構図だったりデッサン狂いだったり、
スキルが未熟だから思うように描けなくて何となく全体のイメージが違ってるとかだったり
この絵が言いたいことが何なのか分かんない気がしてきた、とかそういう色々な要因ね。

構図のお勉強やら最近ついでだから配色についてもお勉強してみたんですが
今まで考えもしてこなかったようなことまで考えられるようになったのはいいけど
そのぶん自分の絵のアラが物凄い気になって仕方がない。。。

ヘタに頭でっかちになると目指すものと今できることとのギャップが大きくなって
ものすごいめんどくさいことになるんだなーと思いました(笑)。。。


あたしゃ基本メンドーが嫌いなもんで…
とりあえず何も考えないでも人物だけだったらデッサンもパースもある程度は
脳みそが勝手に処理してサクッと描けるようになれ~と思って
この2年ぐらい鍛錬してきてようやく打率6割5分くらいかなーというところぽい。
(つっても自分の中で納得できる程度に描けてるだけ、という意味ね)

ただうっかりして頭身が足りなかった、ということも含めればまだ5割程度?な気もするので
これが7~8割になったらばぼちぼち漫画の実習を始めようかな~と考え始めています。

背景や小物なんかは下調べしないと描けないんで、
というか調べさえすれば描けるはずなんでその手間はメンドーでも惜しんじゃダメね…。。。
(まぁ今は背景素材なる便利なツールが結構あるんで…多少懐を痛めてでも
それらの力をお借りすることもあっていい…よね…。。。)


本来は楽しくのほほーんと好きなように絵が描ければ何もいうことはなかったはずなんです。
が、だんだんあれもこれもできるようになりたいと欲張り過ぎてるのが自分でも
ちょっと目に余る…。

とりあえずは
伝えたいことを明確にしながらってのを意識はしつつ、
だけど気負いすぎると多分全部没にしたくなると思うから(汗)
2017年はあまり気負いすぎないようにお絵かきしていきたいと思います。。。
今後ともお付き合いいただけましたら幸いでございます。。。

それでは皆様良いお年を★

2017年も当ブログをよろしくおねがいしま~す
にほんブログ村 イラストブログ CGイラストへ
Related article

0Comments

There are no comments yet.