顔の練習は永遠に…萌え風味~BL風味まで
初めはおにゃのこ、後半はBL風味となっておりますが、ご了承いただけましたらば
顔練習かららくがき、そして漫画の練習までひと月分の総まとめ的にお送りさせていただきます。
長らくすっかり夏休んでるような体になっておりましたブログですがやっと更新しまーす(笑)。

なんつーかひとつの大前提として
”キャラクターをイメージ通りの顔立ちとボディバランスで、尚且つ
コレジャナイにならずに自分の望むクオリティを保っていつでも描けるようにしたい、
できれば無意識レベルで”
と常に考えております。
まぁ要は左右・上下・全体をよく見て描け!ってことと、
ひん曲がってるアタリは修正しながら描くしかねーかも、です。。。
ブログにあげれるのがこんだけしかなかったという情けない体たらくでどうも済みません。。。

どうも最近どのキャラクターを描くにもこのタイプのバランスで描いていたらしく、
野郎キャラの顔がみんな妙に可愛くなってしまっていたらしい。
色も塗ろうかなと思っていたけどそれだと今月中に更新できそうにないのでやめたらしい。

まぁおそらく反転してもしなくても「うわっやべぇ」みたいなのがあると思われます(汗)。。。
しかしこう言っちゃナンだけど、漫画読んでても
ん?このコマの顔だけ妙に目が離れてるけど良かったのかな?とか
目鼻のパーツちょっとずれてるな?とか時々見受けられるので~…
プロの方であっても100%デッサンが狂わずに顔を描くのは難しいことなのだろうか…
と思うようにもなりました。。。
元絵は下のらくがきの中にございます★なんつーかトーンとかベタの練習をしただけで
内容はほぼ無いようなものですがよろしければドゾ。。。
っていうかあんまりネタバレするような事まではまだ描かない(描けない)のです。。。
いろいろと不確定な要素が多いものですから(汗)。。。


右のざわ・・ざわ・・の方で襲われてる(?)坊ちゃまは左側の漫画で俺様タイプの方の坊ちゃまだと思われ。。。
本編じゃなくifな内容で若干アダルティーな要素を扱う番外編向け想定の展開です。
してることはあるので(今回は割と健全なものを選んで掲載しております)

機会があれば別館サイトの方にらくがきコーナー作ってアップするとかもありなのかな
と思ってはいるらしい。。。
てかみんなだんだん同じ顔になってっちゃう気が…?

まぁ追々慣らしていったら楽しそうだなーと思います~。。。
最近後学のためにと購入してみたBLコミック誌がですね、
某麻雀漫画誌と同じ出版社から出ていた、ということを知りましてあまりにも
愕然としたショックからああなった訳なんですね(何言ってんのこいつ)。。。
ア○ギとかが載っててどちらかと言えば硬派な(?)出版社なのだろうと思っていて
結構衝撃だったのでつい…。。。
それはさておき(いいのかよ)
自分でそのテの書籍を買ったのは今回初めてだったものでして、
(過去に人から借りたりして読んだことがあっただけだったのだ…)
正直中身を見るまでは
なんかものすごーく敷居が高かったらどーしよー、とか
(昔と違って)ついてけないぐらいぶっ飛んでる内容だったりしないのかなとか
少女漫画になじみがないと取っつきにくいのでは…?などなど
不安なことが多かったのですが
なんつーか
思ったよりすんなりと読めてしまいました(笑)。。。
何より絵柄が危惧したほど少女漫画ライクではなく・・・
むしろこういうライトめな(?)感じの描き方でもBL漫画描いていいんだ?
と何か安心のようなものを覚えたほどです。。。
や~、こりゃまた漫画模写のいいお手本になるなーと思っちょります★
てなわけで今月更新止まってた分の穴埋めになったかどうかはアレですが(^^;)
ひと通りご覧下さった方がいらっしゃいましたらどうもありがとうございまーす。。。
9月はもっとちゃんと更新したいです…(汗)。。。
更新止まってた間にホムペの方で去年の残暑お見舞い絵に拍手を頂いておりました。。。
ありがとうございます♪
よろしければ応援おねがいしま~す

顔練習かららくがき、そして漫画の練習までひと月分の総まとめ的にお送りさせていただきます。
長らくすっかり夏休んでるような体になっておりましたブログですがやっと更新しまーす(笑)。
反転すると顔がおかしくなるのをいい加減に直したい
スペース的に横向かせてますがリンク先の画像は縦向きになっております。。。
なんつーかひとつの大前提として
”キャラクターをイメージ通りの顔立ちとボディバランスで、尚且つ
コレジャナイにならずに自分の望むクオリティを保っていつでも描けるようにしたい、
できれば無意識レベルで”
と常に考えております。
まぁ要は左右・上下・全体をよく見て描け!ってことと、
ひん曲がってるアタリは修正しながら描くしかねーかも、です。。。
可愛い系の顔練習でーす。(少ねぇ(笑))
直近ではおにゃのこ練習の絶対数がそもそも少ないのに加えてボツも多いので(汗)ブログにあげれるのがこんだけしかなかったという情けない体たらくでどうも済みません。。。

どうも最近どのキャラクターを描くにもこのタイプのバランスで描いていたらしく、
野郎キャラの顔がみんな妙に可愛くなってしまっていたらしい。
男女混合顔練習
上記の間違いを踏まえまして、本来の顔パーツ比率で描いております。。。色も塗ろうかなと思っていたけどそれだと今月中に更新できそうにないのでやめたらしい。

まぁおそらく反転してもしなくても「うわっやべぇ」みたいなのがあると思われます(汗)。。。
しかしこう言っちゃナンだけど、漫画読んでても
ん?このコマの顔だけ妙に目が離れてるけど良かったのかな?とか
目鼻のパーツちょっとずれてるな?とか時々見受けられるので~…
プロの方であっても100%デッサンが狂わずに顔を描くのは難しいことなのだろうか…
と思うようにもなりました。。。
ふたりの坊ちゃま・運転手くんは心配性?(らくがき派生の絵から漫画練習~)
(ざわ・・ざわ・・の理由は最後に!)元絵は下のらくがきの中にございます★なんつーかトーンとかベタの練習をしただけで
内容はほぼ無いようなものですがよろしければドゾ。。。
っていうかあんまりネタバレするような事まではまだ描かない(描けない)のです。。。
いろいろと不確定な要素が多いものですから(汗)。。。


右のざわ・・ざわ・・の方で襲われてる(?)坊ちゃまは左側の漫画で俺様タイプの方の坊ちゃまだと思われ。。。
本編じゃなくifな内容で若干アダルティーな要素を扱う番外編向け想定の展開です。
基礎練習・顔練習の合間の妄想らくがきタイム
今回野郎しかおりませんがおにゃのこ練習時にもけっこういかがわしい妄想らくがきをしてることはあるので(今回は割と健全なものを選んで掲載しております)

機会があれば別館サイトの方にらくがきコーナー作ってアップするとかもありなのかな
と思ってはいるらしい。。。
BL的顔練習&実践~(玉砕)。。。
無謀にもこっち路線にまで首を突っ込んでみるも馴染みがないため大苦戦(笑)。。。てかみんなだんだん同じ顔になってっちゃう気が…?

まぁ追々慣らしていったら楽しそうだなーと思います~。。。
ざわ・・ざわ・・について
オイコラ完全にパク○じゃねーか!って結構マズいかも?なのですが…最近後学のためにと購入してみたBLコミック誌がですね、
某麻雀漫画誌と同じ出版社から出ていた、ということを知りましてあまりにも
愕然としたショックからああなった訳なんですね(何言ってんのこいつ)。。。
ア○ギとかが載っててどちらかと言えば硬派な(?)出版社なのだろうと思っていて
結構衝撃だったのでつい…。。。
それはさておき(いいのかよ)
自分でそのテの書籍を買ったのは今回初めてだったものでして、
(過去に人から借りたりして読んだことがあっただけだったのだ…)
正直中身を見るまでは
なんかものすごーく敷居が高かったらどーしよー、とか
(昔と違って)ついてけないぐらいぶっ飛んでる内容だったりしないのかなとか
少女漫画になじみがないと取っつきにくいのでは…?などなど
不安なことが多かったのですが
なんつーか
思ったよりすんなりと読めてしまいました(笑)。。。
何より絵柄が危惧したほど少女漫画ライクではなく・・・
むしろこういうライトめな(?)感じの描き方でもBL漫画描いていいんだ?
と何か安心のようなものを覚えたほどです。。。
や~、こりゃまた漫画模写のいいお手本になるなーと思っちょります★
てなわけで今月更新止まってた分の穴埋めになったかどうかはアレですが(^^;)
ひと通りご覧下さった方がいらっしゃいましたらどうもありがとうございまーす。。。
9月はもっとちゃんと更新したいです…(汗)。。。
更新止まってた間にホムペの方で去年の残暑お見舞い絵に拍手を頂いておりました。。。
ありがとうございます♪
よろしければ応援おねがいしま~す
