info

なんとな~く風にたなびく感

を意識してみる。。。
今回はポーズと髪の描き方と色塗りの練習です。。。

制服&パンチラがいつの間にかお約束になってきた(悪く言えばワンパターン)
気がしなくもありませぬが、描くモチベ維持のためにはこうなってしまうらしい。
描くにしても何かしらの面白みがあるほうが良いと思うのでつい…。。。
縞ぱんS
ブラシのタッチを残し過ぎたせい(特に髪と服)かわかりませんが
どことなーくアナログちっくな仕上がりに…。
正直目指したものはコレジャナイなのでまた次回頑張るです。。。


手ブレ補正に救われる感じで、髪の毛流れはまあまあ自由に描けたのだけど
出来栄えとしてはまだまだ線の整理がついてなさげ。
髪の長いキャラが好きなので死活問題なのですがどーも難しいんだね~。
服もちょいちょい怪しい…スカートがちょっと直線過ぎた(汗)。。。

特に具体的に何かをしているようなポーズでない限りは
こういう単なる立ち絵みたいなのは資料なしでも描けるようにしたいけど、
やぱ想像に頼るとまーだどこかぎこちないかなー。。。
ポーズパターンの脳内ストック量がまだまだ足りないんですね。
ストックを増やすにはポーズ集丸ごと一冊描き写す!ぐらいの気合がいると思うけど
さすがに正直キツいわな(笑)。。。
まーやりきったらやりきったで相当な成果はありそうだけど
ちょっとずつ続けたらいーよな、ってぐらいで勘弁してつかーさい。。。


服のシワうんぬんに関してはもう手に覚えさせてしまいたいですねー。
シワなんぞに100%心血を注ぎたいわけじゃなくて、
考えるべきこと(パースとか構図とか色とか背景とか…)はほかに山ほどあるわけで、
だけどもあんまり嘘っぱち過ぎても人物が台無しになっちゃうから
やっぱりそれなりには描けないと…なーんていうものすごいジレンマですが…。


人物しか考えてなかったために背景はてけとーです…。。。
顔はいつもに比べたらまぁバランスとれて描けたほうだと思います。

てか昨今のアニメとかゲームとかいろいろのキャラクターの顔なんですけど、
個人的にはわりと離れ目ぎみなように見えるんですが~…
まぁそれが今現在のスタンダードなんでしょうね、きっと。。。
そこへ行くと私の描く人物はぶっちゃけ寄り目ぎみだろうか…?
(そういう目で見るとだんだん寄り目ぎみに見えてきたかも・・・。)


巷でよく見る厚塗りだったり水彩風塗りを意識してはみるものの
どーも実現できないまま燻っているのだよね~。。。
例えばだけどフォトショ6.0でSAI塗りをしようったって土台無理なことなんだろうか?
古いツールで描いても結局古い絵にしかならんのだろうか…(汗)。。。
時代に合ったツールを使うのが本当はいいのかもな~、とも思いますが

いやそんなこたーない、きっと自分の描き方(塗り方)が悪いのや!
という気もしないわけでもないので~
いずれにしても思ったように塗るためにはもーちょい研究が必要なようです。。。

前々からいっているダイナミックなパースの付いた絵が描きたいなー
についてなんですが
いわゆる広角レンズで撮ったような絵のことなのねってトコロまでは分かりました。。。
ぶっちゃけそれの感覚を掴むには結構慣れないといけないぽいので
実践できるのはまだ先になりそーな感じ。。。
覚えればあーんな絵やこーんな絵にも応用できるんじゃないかってね…
(夢ばっかり見てねーでちゃんとやれ~)。。。


よろしければ応援お願いしまーす
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
Related article

2Comments

There are no comments yet.

荒ぶるプリン  

No title

例えワンパターンでもモチベーションがそれで維持されるわけですしね~

いつもながらかわいくてりりしくて
風になびいてる姿もすごくいいですよね

あ~たしかにこれはいわれなかったら
アナログで描いたのかと思いましたね

ですね、ダイナミックな構図とか描ければ
自分で描いててもきっと楽しくなるでしょうしね~
ただ気を抜くとすぐに立ち絵になってしまうのが >w<:

2015/10/17 (Sat) 16:41 | EDIT | REPLY |   

雪愛(ゆきな)  

No title

コメントどうもありがとうございます~★

ちょいお色気要素アリなぐらいがやっぱり楽しいですからね~。。。
というか一応このブログは全年齢向けとしてお借りしてるんで
それ以上のものを見せる訳にはいかない(笑)ってのも
あるんですけどね(汗)。。。

りりしいですか~?ありがとうございます★
なぜだか知らないけれど仕上げてみるとアナログっぽくなってしまうのが
なぜなんだろうか自分でも不思議でなりません~…。。。
ならない時はならないんでね、本当に不思議です。。。

ダイナミックパース、描けたら楽しいと思いますよね???

いやいやいや、立ち絵がちゃんと描けるようになれば
難しいアングルや視点でも描けるようになる、
ってどこかのサイトで見たことありますので
立ち絵を侮ることなかれっぽいですよ★
目指せ立ち絵マスターっス(何)!

2015/10/18 (Sun) 20:15 | EDIT | REPLY |