info

キャラの対比表らしきもの

先月かその前か、別館用のCGのネタができてるぜ~みたいなこと
をほざいていましたが、それがどうもことごとく没っておりまして(汗)。。。
5つ中3個撃沈で残りの2つでなんとか更新できればなぁという体たらく。

そんな具合でオモシロくなーい!のでこういうの対比表っていうのねん?
ブログもすっかり停滞してたので良い機会かなっつーことで対比表を作って遊んでみました。

キャラクター対比表2

と言いつつこれができるまでにも相当日にちがかかってたりして
結局本題のCGが止まってるとか本末転倒じゃね(笑)。。。


あらためてキャラクターをこうやって比較してみたことがなかったのですが
なーんとなく同じような背格好ばっかりだったなぁ~と。。。

女性キャラの名前の横のアルファベットはなんちゅーかカップのサイズですよね。
まぁ…独断と偏見と願望だけでテキトーなのでリアルに考えると
もっと大きくないとおかしい、みたいなことがあるかもしれません。

名前と身長とカップサイズ表記付はICYDOLLのギャラリーにアップします。
後列の人を前にできたり画像もちょっとだけ大きくします。


おおまかにですが関係がそれなりに深いキャラ同士を近くに配置してます。
深いわけじゃないけどとりあえず絡みはあるかな、ぐらいの場合もあるかなぁ(知るか!)。

名前が未設定のままとかどんだけ…というかまだ明かしたくない部分でもあったりなかったり。
なんか全部あいまいだな…。。。

あとキャラの年齢幅もたいして差異がないちゅーかね。
老人入るはずだけど今回描いてねーじゃん(汗)。。。
いやナイスミドルなおじさまとかアラフォーぐらいのおっさんとかふとっちょタイプ
とか欲しいよな、これだとなんだかメリハリがなーい。。。

忍者タイプの子絡みで時代劇なキャラも構想はあるのだけど
描いてみたら形にならずさらに練る必要があったのよね~。。。
殿様にするかお武家さんにするか宮様にしちゃおうかとか(全然決まってねーのかよ)。。。

背景を描くにせよ同じキャンバスに何人か描くにせよ身長の目安はあったほうが
良いらしいので今後活用できるといーな。


で、絵についても少し余談を。。。
今回は紙にシャーペンで描いてスキャンして、コントラストくっきりさせて
太い線を細く消したりかすれた線を描き足したりして画線をキレイに整えただけの
まぁ落書きみたいなもんです。
しかしそのクリンナップ作業がハンパなくめんどー過ぎた…。。。

自分が何で遅筆なのかちょっと分かった気がした。
清書が汚いんだわ、下絵と変わんないぐらいの線なのね。
同じところに何回も線引いて太くなりすぎたり二重になってたりして
どれが本線なのかわかんねー(笑)。こりゃダメだよホント、
無駄に修正作業ばっか増えちゃって。
まずはマトモに清書できるよーに根性からたたき直す必要がありそう(滝汗)。

絵には描く人の性格が出ると言われますが確かにそうかもしれんと本気で思いました。
自分てばそんなに雑な人間だったのか…うーん、そうかも(オイ)★

や、それだけじゃなくて頭身あってるかとか顔のパーツ位置とかずれてないかとか
デッサン狂ってるぞとか基本の部分もまだ不自由なせいもありますよね。
で、今回正面向きばっか描いてて、左右対称に顔の輪郭が描けなくて困ったんだけど
描いてるうちに自分の癖はにどっちの頬が凹んでてどっちが膨らんで描いてるかが
分かるよーになりまして、以前よりマシに下絵のうちに直せるよーになったりして。

でもまだまだ歪んどります相当。反転するのが怖い(笑)。。。
顔はまだいーんだけど目とかの歪みがどーもヒドイ。
デジタル絵描きだからコピーペーストして反転すりゃいいけどなんとなく卑怯かな?
と苛まれつつもそうやって顔描いちゃったものもありますよそりゃぁ(汗)。。。


最終的には紙の上からビシッ!!!と歪まない絵が描けるよーになりたいじゃありませんか。
バシバシッと描けるに越したこたーないわけですからねー。

Related article

0Comments

There are no comments yet.