info

タブレット復帰!

いやー、焦りましたー、マジで終わったかと思いました。。。

今回のCGの色塗り始めた辺りだから最近ちゃ最近なのですが。
ペンタブレットの挙動がおかしいのに気づいたんですね。

今は復帰してるので右の線はわざと波打たせてますが、
直す前はマジでこんな感じ。

特に斜めに線を引こうとすると、ポインタが勝手に横に飛ぶような感覚で、
まるっきりいうことを聞いてくれませんでした。
タブレット不具合

で、
タブレット 線 波打つ
でググってみるとほぼ同じ症状だったうえに見事直ったというブログ記事を発見。

詳しく見ると、タブレットのラバーグリップの中にネジが2つあるという。
実際分解してみると
ものすごく小さいマイナスドライバーじゃないと回らないような小さいネジが!

なんと!そこの回し具合でタブレットの効き具合が調整できるんですねー。
フォトショ開いて線引きしながら、ネジを右に左に微調整。

おおおお!マジ直った!!!

しかもポインタのレスポンスも良くなった感アリ!!

ぬおー!
よかったぁぁぁ…。。。

ちなみに
Intuos2です。
ペン先を上にした状態で見たとき、
下側のネジを時計回りにちょこっと回したらよくなりました。


ケースバイケースだと思うのでどっちに回すかは
それぞれなのではないかなぁと思います。

ただ、対処法を書かれてたブログさんでもおっしゃってましたが

自己責任でお願いします

です。。。


初めはディスプレイがワイド型でタブレットボードが4:3だから、
座標がうまく取れないのか?
とか
ペンの芯が偏って削れてるからか?
と思って新しいのに取り替えてみてもやっぱりだめで。
でもボードは別にキレイなもんだし。

はぁー、ほんとにもうね、
ここにきてタブレットが死亡したかと思って本気で焦りました。

でも直ったからよかったー。。。
あきらめなくてよかったー♪

Related article

0Comments

There are no comments yet.