info

無双OROCHI魔王再臨・その3

久方ぶりにどっぷりと浸かっておりました無双OROCHIですが
ようやくドラマティックモード全シナリオを出すに至りました!

あぁ~熟練度上げから開放されてほんっとに良かった~(笑)。。
つーか後々調べたら平均が30なんじゃなくて
全体でのトータルが2730以上になってましたんですね~。。

蜀・魏・呉・その他1・その他2・戦国1・戦国2
のキャラ全員熟練度30になった辺りでチョリーンと
ドラマティックモードにシナリオが追加されました、の
お知らせがきたときには本当に嬉しくて…

というよりは「あ、きた」ぐらいだったかな…(笑)。。

まぁ劉備・曹操・孫権・織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の6人は
熟練度50にしてあったので少しは底上げされたのかな。。

せっかくなので残ったキャラクターも全員30まで上げてみました。
なんにせよ殆どのキャラを遊びつくした感は
どの無双シリーズよりもかなりありましたね~。。

勢力ごとのステージによって熟練度が上げやすいところ
そうでもないところがあったりなかったりもしましたので
ちょっくらまとめて見ました★

にほんブログ村 ゲームブログへ

総大将や倒すべき武将が逃げ出したりするところは
じっくり戦えない(K.O数が延ばしにくい)ので基本的にNG。
敵武将が比較的多く、クリア時間が長引かない所が望ましい。
同じステージばかりやるのは飽きるので無理(超個人的な意見)。

個人的に良く通ったステージ(?)は
・雑賀の戦い・長篠の戦い・五行山の戦い・小谷城の戦い
・古志城の戦い
汜水関の戦い・賤ヶ岳の戦い・小牧長久手の戦い
・邪馬台の戦い・潼関の戦い
金ヶ崎の戦い・厳島の戦い・桶狭間の戦い
戦国涼州の戦い・虎牢関の戦い・白帝城の戦い・関ヶ原の戦い
遠呂智小田原城の戦い・合肥の戦い・三方ヶ原の戦い

○基本的に「難しい」レベル
○どのステージでも平均700~800人、場合によっては1000人程度撃破
○キャラの使い難さ・難易度の星の数によっては普通レベルにする

などの方法で攻めてみました。。
特に厳島の戦いは水計を起こす前に全ての武将(清盛は最後ね)を倒せば
熟練度が7つは上がります。。
他のステージは5つ程度でした。

あとは…
全員がレベル99なら経験値の巻物などは無視して
サッサと次の武将の元へ向かえるので時間の節約に少しなるかも。
これだけ面倒見ていれば武器もかなり集まるので、
練成能力もかなりストックすることができるはず。

実際に
金甲・頑強・湾曲を中心に50個前後ストックしてあります(使えよ)。

ストーリーモードは全難易度でクリアしたので
後はドラマティックモードの難しいと激難を残すのみなのだけど
ぶっちゃけそろそろ満腹状態なので
しばらくは間を置こうかなぁなんて思っとります~。。
Related article

0Comments

There are no comments yet.